21世紀美術館の中にあるシアター21で行なわれた『金沢ジャズストリート2019まるわかり!カウントダウンライブ』
に行ってきました(^O^)/
今年の金沢ジャズストリートは
・将来のジャズシーンを牽引する「次世代のジャズ」
・洗練された「ヨーロッパの風」
・緊張感溢れる「ニューヨークの鼓動」
という3つのキーワードでプログラムが構成されており、
昨日のイベントはその経緯と説明をミニライブを交えながら紹介していくというものでした。
途中 ちょっと飽いたけど、最後に登場した“ものんくる”のライブは
「さすがプロ!」
と唸らざるを得ないほどの歌と演奏。
えかった。
来月の金沢ジャズストリート本ちゃんにもう一度聴いてみたいと思いました。
魔法がとけたなら/ものんくる
ジャズらしくないけど、ジャズって何?って聞かれると、これもありかな?って
ジャズって“いいかげん”な所が“良い加減”
なんちゃってf^_^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/72/2867a868483f5ab0de1f23f0d64c836f.jpg)
に行ってきました(^O^)/
今年の金沢ジャズストリートは
・将来のジャズシーンを牽引する「次世代のジャズ」
・洗練された「ヨーロッパの風」
・緊張感溢れる「ニューヨークの鼓動」
という3つのキーワードでプログラムが構成されており、
昨日のイベントはその経緯と説明をミニライブを交えながら紹介していくというものでした。
途中 ちょっと飽いたけど、最後に登場した“ものんくる”のライブは
「さすがプロ!」
と唸らざるを得ないほどの歌と演奏。
えかった。
来月の金沢ジャズストリート本ちゃんにもう一度聴いてみたいと思いました。
魔法がとけたなら/ものんくる
ジャズらしくないけど、ジャズって何?って聞かれると、これもありかな?って
ジャズって“いいかげん”な所が“良い加減”
なんちゃってf^_^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/72/2867a868483f5ab0de1f23f0d64c836f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/90/cbe375683586a48568017ada375abd18.jpg)