徒然臭

非日常的な日常をそこはかとなく書き綴ったつれづれ日記。あやしふこそ、ほんとにあやしい(汗)

金沢ジャズストリート2019まるわかり!カウントダウンライブ

2019年08月11日 08時48分34秒 | ジャズ
21世紀美術館の中にあるシアター21で行なわれた『金沢ジャズストリート2019まるわかり!カウントダウンライブ』
に行ってきました(^O^)/

今年の金沢ジャズストリートは
・将来のジャズシーンを牽引する「次世代のジャズ」
・洗練された「ヨーロッパの風」
・緊張感溢れる「ニューヨークの鼓動」
という3つのキーワードでプログラムが構成されており、
昨日のイベントはその経緯と説明をミニライブを交えながら紹介していくというものでした。

途中 ちょっと飽いたけど、最後に登場した“ものんくる”のライブは
「さすがプロ!」
と唸らざるを得ないほどの歌と演奏。
えかった。

来月の金沢ジャズストリート本ちゃんにもう一度聴いてみたいと思いました。

魔法がとけたなら/ものんくる

ジャズらしくないけど、ジャズって何?って聞かれると、これもありかな?って
ジャズって“いいかげん”な所が“良い加減”
なんちゃってf^_^;



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大西順子トリオ

2019年03月27日 06時00分34秒 | ジャズ
今日 “もっきりや”で大西順子トリオのライブがある。



大西順子(p)
井上陽介(b)
高橋信之介(ds)

今考えられる最高のピアノトリオかもしれない。
今日が春闘の大詰め交渉で無かったら…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tポイントとブランフォード・マルサリス

2019年02月10日 12時07分30秒 | ジャズ
期間限定 624 Tポイント有効期間今日まで

こんなんに踊らされるのはアホらしい、
とは思いつつ、もったいないなぁ……
ということで、

ヤフオクにてJazzのCDを購入しました(^O^)/

ルネッサンス / ブランフォード・マルサリス

私が大学生の時に聴いていたアルバム。

当時はレンタルCDをカセットテープにダビングして聴いていました。

当時 ウィントン・マルサリスと共に売り出し中だった兄、ブランフォードのリーダーアルバム三作目やったかな(?)。
CD持って無いので 久しぶりに聴きたくなり、購入に至る です。

落札金額 490円(税込)+送料180円=670円
Tポイント使用 624円

よって、46円のお買い物でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JAZZの日

2019年01月23日 16時33分41秒 | ジャズ
昨日 1月22日“ジャズの日”
やったんですね。

Januaryの Ja と 22日の22がzzに似ていることから 東京都内の老舗ジャズクラブのオーナーらが2001年に制定・実施したもんらしいです。

で、私のジャズ体験。
気になり始めは刑事ドラマ「太陽にほえろ」の間に流れてたナベサダさんのCM“オレンジエキスプレス”。

そして、数年後コカコーラのCMつながりでカシオペアを知り、聴いたNHK-FMのセッション83で衝撃を受けてしまって以来J-FUSIONにドップリ浸かってしまったという成り行きです。(以降 浪人時代から4ビートの正統派ジャズも聴き始める)

NHK-FMで放送された この「セッション83」と下に貼り付けてある「NHKホールでのクリスマスライブ'83」、
モノラルのラジカセ(オートリーバス機能無し(笑))でエアチェックしました。
最近まであったんだけど、どこにいってんろ?見当たりません。
でも こうやってYoutubeに上げてくれる人が居るのでありがたく今も久々に聴いております。

ベースとドラムスがこんなにカッコイイ楽器だったとは!まさに目からタラコ!のライブでありんす。

Swearのヴァージョンの中では一番好きな演奏です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イガバンBB 凱旋ライブⅡ

2018年10月20日 07時25分12秒 | ジャズ
昨日は『イガバンBB凱旋ライブⅡ』、“うらら”に聴きに行ってきました(^O^)/。



ただ 観客の入りは“うらら”大ホールの7割とちょいと寂し目。
盛り上がりも6年前ほどじゃ無かった気が…。

ですが!

演奏自体は最高

“Big Bandがお好きでしょ”から“Second Line”まで2時間楽しませてもらいました

開演前のうらら

いつもはT-squareで若々しい演奏されてるゲスト伊東たけしさんもイガバンの中に入ると年配者の風格を感じます(笑)。

“Omens of Love”(俺.高3)
“宝島”(俺 浪人生)
“Truth”(俺 大1)
と暗黒の1年を含む俺の青春時代を彩ったスクェア3大人気曲に加えて今回演奏された和泉バラード“Twilight in upper West”が特にようござんした。

最後 CDにサインしてもらうのに並ぼうかとも思いましたが、あまりに腹減り過ぎて我慢できなかった為 お暇してチャンカレLカツ喰いに行っちゃいました(笑)。

今度凱旋ライブⅢはまた6年後になるのかな?
スパン短め期待して 次回も楽しみに待っております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週イガバンLive

2018年10月16日 00時04分33秒 | ジャズ
今週金曜日、いよいよイガバンBB 凱旋ライブⅡ



当日は予報。定時終業後 職場会議があるので、終わり次第 チャリンコ立ち漕ぎ、全速力で“うらら”に向かい〼。
駐車場なかなか見つからずウロウロするよりもベターかと思うので
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

To The End of This World / 桑原あい ザ・プロジェクト

2018年09月20日 14時05分20秒 | ジャズ


金沢ジャズストリートでの演奏が忘れられず、結局 桑原あいザ・プロジェクトの新作To The End of This Worldを一昨日買ってしまいました。

ヤフオクで…f^_^;

期限切れ間近のTポイントもあったので…。

でも 後悔してます。
行列に並んででも 四高記念公園でのライブ終了後、物販コーナーでCD買って、握手してもらって、サインもらっとくべきやったと……(ー ー;)
(ベース鳥越さん、ドラム千住さんのサインも)

後悔先に立たず、コーヒーに茶柱立たず です。はいf^_^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢JS(アトリオ→尾山神社→四校記念公園)

2018年09月15日 22時09分21秒 | ジャズ
尾山神社に移動しての金沢ジャズスト。


移動直後はまだザザ降り(ー ー;)

山崎千裕+ROUTE14band
イケイケ ノリノリ

Ai Kuwabara the Project
演奏途中から雨上がりました
これまで聴いた事無かってんけど凄い!
ファンになっちゃいました
桑原あいプロフィール

そして 四校記念公園に移動し、
Ai Kuwabara the Project2回目(笑)。

尾山神社の最後に四校記念公園でやるセットリスト、5曲中3曲変えて演奏するって言うとったんで、まんまとその手に引っかかっちゃいました。f^_^;

そして、引っかけてくれてありがとう!
浜村淳です(笑)。



気持ちが揺さぶられました。

ジャズ聴いて「何やっとるかなんも分からん」といつも言う嫁ハンも もし生でこの演奏を聴いてたら きっと何かを感じる事ができたんじゃないかなぁと思います。

圧巻はアンコールで演奏された即興の超高速ブルース

もう笑うしかありまへんでした。
隣で立って聴いてた180cm超の外国人も俺と同様のリアクションからの大興奮モードに突入してました(笑)

リズム隊も最高


今日一日 雨が降ったり止んだり、また降ったり、と天候には恵まれませんでしたが、聴けたグループはプロアマ含め 当たりが多く 私にとって恵まれた一日となりました。

明日も行きたいけど…………。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の金沢ジャズストリート

2018年09月15日 15時11分03秒 | ジャズ
旗木起こし→下崎整形外科→吉野家牛丼アタマの大盛りBセット→金沢へ


金沢ジャズストリート2018 聴きに。

しかしながら 雨止みまへん困ったもんだす。



ただ今 アトリオ筋向かいのミスドでコーヒーブレイク兼雨やどりです(苦笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この週末

2018年09月12日 23時17分13秒 | ジャズ
この週末



そして

雨やがいや



晴れてくり〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする