R4 の2台目には、当然対策版を購入しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
写真の通り削り出した所で、満足しきっている自分が居ます。と言うのも、中国版・日本語版にしようとは思いませんし、M3DS-s 化にもあまり魅力を感じないからです。作業的にも半分で終了というところで…残り半分は保留…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
というワケで、スイッチング方法には、何か別の方法を考えようかしら?
何か妙案はありますか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
写真の通り削り出した所で、満足しきっている自分が居ます。と言うのも、中国版・日本語版にしようとは思いませんし、M3DS-s 化にもあまり魅力を感じないからです。作業的にも半分で終了というところで…残り半分は保留…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
というワケで、スイッチング方法には、何か別の方法を考えようかしら?
何か妙案はありますか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)