へろへろ3

へろへろですぅ

チンケパッド T42 USB

2011年04月17日 17時11分17秒 | PC
 アキバの某ヂャンク屋で買った USB ポートが完全死亡の主基板ですが、
ブロワで炙っても、復活しませんでした。サウスブリッジを上から押しても
USB が使えませんでしたので、サウスブリッジが破損している?感じです。


 応急策として、ツライチ USB をそのまま使用しても、良いのでしょうけど、
それでは、バスパワーが制限されますし、コネクタの強度にも問題があるです。
 主基板上の両ポートとも、バスパワーは供給されていましたので下記の
4点を行い力技で本体のポートを使用可能にしました。


1)主基板上のチップヂャンパ4個を外し、データ線をカット
2)ツライチ USB の上部甲板と USB コネクタを外す
3)データ線を2本×2ポート分結線
4)イジェクトレバーを R50e の1ボタンタイプと交換

 これによって、上側のカードスロットを1つ潰してしまいましたが、元々の
USB ポートを流用できましたし、バスパワーの問題も解決できました。