日々の移ろい

胃腸風邪流行

園で胃腸風邪がはやり始めた。

2歳児のTちゃんが、何処かで貰ってきて、
突然吐いた時r処理した保母が感染し、
昨日は2人とも休園した。

強いウイルスとみられる。

この胃腸風邪の困ったところは、前触れもなくいきなり嘔吐する。
数回に渡って嘔吐を繰り返し、嘔吐が少し落ち着いたかしら…
ヤレヤレと思ったころ、遅れて下痢症状があらわれる。
この下痢もハンパではなく、シャーッ流れる水様便。

私は1昨年のまだ冬と言うには早い11月3日突然この症状が現れた。
その前日あたり園の乳児の中で2,3人確かに吐いた子と、接していた。
すごい感染力だった。熱は38度くらいでた。
私は吐いてぐったりして、ベットで1日休んでいたら翌日は何とか仕事に出れた。
こどもなら、2,3日は体力が落ちていて、4日くらいは休ませた方が懸命だと思う。

園では、吐いて床など汚れたら、塩素系の例えばキッチンハイターのような
もので、拭いたほうがいい。

乳児を持つ家庭は、一冬で1度は罹ると思っていたほうが賢明かな?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「職場」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事