私の携帯に、担当の看護士さんから、留守電が入っていた。
夜、3女と術後初めての面会に行った。
昨夜、夫は 沢山の管に繋がれていて、身動きもとれず眠れなかった、
こんな苦しい夜はごめんだ!と、今朝一般病棟へを希望して
念願が叶ったと、話した。
確かに、真上を向いて身動きもとれ無い姿勢で眠る事は、
それは苦痛であろう。しかも、沢山のチューブ付きで。
しかし、手術跡はどうなの?と聞くまでも無い事を尋ねたら、
「痛いに決まっている!」
背中には まだ麻酔の管を繋げていて、
勿論、傷口にも管が。ただ、尿路チューブは取り除かれていた。
という事は、自分で歩いてトイレに行った!
良くできたわね!?と褒めようとしたら、
そうか・・・、個室だから、トイレも電話も室内にあった。
携帯を私が持ち帰っていたから、
どうやって家に電話を掛けて、届けて欲しいものを姑に伝えられたの?
ナースセンター近くに公衆電話でもあったかしら?
そこまで歩いていけたのかしら?
痛みを抑えて わー頑張ったのね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
と、感心していたが、やっぱりそこは個室。
ベットの近く2,3歩歩くだけで、電話が掛けられたのね。
そんな訳で、夫は、
飲み薬の痛み止め、背中からの痛み止めの麻酔、ほかにも座薬を入れて、
まあ、時折笑った顔も見せてくれて、苦痛に耐えながらも、
思ったより元気な姿に安心した。
という事は、背中のドレーンが取れた時が、
本当の痛みとの闘いが待っている事になる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/162.gif)
今のところ合併症も見られず
今夜は私も少し安心して、眠れそう。