ひびが 入ってしまっても使っていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
見栄えはとても悪かったけれど 使用は差し支えなかった、
が、段々困る事態になり始め
今までと同じ機種の zenfon go を買って
SIMを入れ替えてもらおう と 出かけていった。
が、zenfon go は 店頭には無く
仕方が無く zenfon live (17800円)にした。
が!SIMのサイズが違う!と言うことで
(どうしてサイズを統一しないの?消費者に買わせようという魂胆?)
ぷんぷん怒り心頭ながらも
また出直すのも・・・、と
simサイズを交換(手数料3000円)して
入れてもらい
やっと 新しいスマートフォンを 手に入れることが出来た。
その1週間前に 楽天カードも作り 貰ったポイント5000円分を使っての
購入だった。
またひびを 入れてはいけないからと
ショップの店頭にあったケースとフィルムも貼ってもらった(約2500円)
手元には2つのスマートフォンがある。
ひとつは今まで使っていた ひびが 入ったスマホ。
このスマホの中には 今迄どうり SIMが入っている。
(以前のSIMを取り出されずに帰宅し
お客様で郵送願います と聞いている。)
続く