日々の移ろい

嫁には頼めない

私は、一人娘。

親の老後は小さい頃から
私が見るのが当然と思って来た。

そして 今その渦中!
父の介護が始まり、約二年。
そして、その間に 父はやはりパーキンソン病だったのだ、と かくしんにいたっている。

と言うのは、パーキンソン病症候群、
とは言われたが、その診察の頃ははっきりして居なかった。

今、手足は硬直、顔も 口も強張り、飲み込みの悪さも、パーキンソン病の末期の症状が顕著に見られる。

きょうは、認知症?と思わせる言動は全くなく、今迄の父。

それでも もしうちに、兄が居てそのお嫁さんに介護を担ってもらっていたら、
入れ歯!下の世話!

をなんて、とても頼めない!!

母にも尋ねてみた。
私が男で、嫁に頼める?

できないねー。デスって。

何て話していたら、
実家のお隣には、もう10数年は介護されているお姑さんと同居されているお嫁さんがいた!

殆どを舅さんが担っておられても、
よく同居されている!と感心するね、

と、母も頷いていた。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「介護」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事