goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の移ろい

姑の 介護認定更新 

同居する姑 88歳、要支援1 と認定されている。
デイケアサービスを 週に一度利用している。
 
6ヶ月経過すると 更新手続きをする時期となり、
先週は 市から調査員が訪問されて、聞き取り調査があった。

これが中々 面倒。

殆ど症状が変わらない人にとって、
同じ事を聞かれ、同じ質問に答える。

そして、主治医の意見書が必要になり、
姑にとって通院している整形外科のドクターに
記入願っている。
直接、その用紙は市の係りへ送られ、
更新となる。

今日、夫が車で整形外科へ 連れて行った。

次男の我が家であるが 姑と同居して12年が経つ。
姑は 多少背中が曲がったかなと思うが まだまだ何でも出来る

父(88歳 要介護2)と同じ年なのに、しっかり歩けて
自分で うがいが出来 咳をし痰も出せる。

父は うがいが出来ない。
肺炎などが悪化して 亡くなるのでは?と、
ふと よぎったりしている。

さて、姑の後期高齢者健康保険料は、一月400円
そして、介護保険料は4280円ですって!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「姑のこと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事