昨日のサビちゃん、本当に人懐っこくて可愛いんですよ
スリスリゴロゴロ、くねくねと大忙し
おなかも見せてくれたりするんです

こんなに人慣れしていて、皮膚病も怪我も無いので、
きっと飼い猫だと 私は信じています
皆さんにバッグをお褒めいただき、有頂天な私です
近くで見ると 残念な部分があるのですが…
デジイチ用バッグも持ってるんですけど、ちょっと大げさなのでね
これくらい手軽なのが欲しかったんです
もちゅみ様、持ち手はミシンでなく、手縫いで付けました
うちのミシンは20年物で、シンプルな縫い方しか出来ませんからね
で、余った芯地と端切れを使って
レンズケーズも作っちゃいました

筒状のは標準レンズと単焦点レンズ(大)、
小さいのは最新の単焦点レンズ専用です
どこか撮影に行きたくなっちゃった
実は、この布地、以前にテーブルクロスに使用していたものの余りです
今度のテーブルクロスの布地は
にゃんこのキッチンシリーズなんです

美味しそうなピザに

ママの手作りケーキ

小さなお客様のために腕を振るうシェフ

ケチャップを持ってきてくれるの?

空き袋に顔を突っ込んでるのはだあれ?

キッチンスケールで体重測定?

ダイニングテーブルに最適な柄だわ~と思い

一目惚れしちゃったんです
「ぼくは じっさいに たべられるほうがいいんだけど」(醍醐)

好き嫌いの無い醍醐なら、どこの国のレストランに行ってもOKだものね
「ぼくは にほんがいいです…」(珊瑚)

私が以前、イタリアで買ってきたウェット、珊瑚は食べなかったものね
お肉よりはお魚が好き、だけどお刺身はNGな珊瑚でした
今朝5時18分頃、震度4の地震が来た千葉県です
東京は震度5弱を観測した、かなり大きな地震でした
皆様、大丈夫ですか?

我が家は落下物も無く、大丈夫です
だって…珊瑚が5時に起こしてくれましたからね
地震の時もしっかり意識がありました
朝ごはんの後、二度寝したのは言うまでもありません
おきてがみをはじめました
足跡代わりにご利用くださいませ

珊瑚と醍醐に ポチっとお願いします

にほんブログ村

スリスリゴロゴロ、くねくねと大忙し
おなかも見せてくれたりするんです

こんなに人慣れしていて、皮膚病も怪我も無いので、
きっと飼い猫だと 私は信じています
皆さんにバッグをお褒めいただき、有頂天な私です

近くで見ると 残念な部分があるのですが…

デジイチ用バッグも持ってるんですけど、ちょっと大げさなのでね
これくらい手軽なのが欲しかったんです
もちゅみ様、持ち手はミシンでなく、手縫いで付けました
うちのミシンは20年物で、シンプルな縫い方しか出来ませんからね

で、余った芯地と端切れを使って
レンズケーズも作っちゃいました


筒状のは標準レンズと単焦点レンズ(大)、
小さいのは最新の単焦点レンズ専用です
どこか撮影に行きたくなっちゃった

実は、この布地、以前にテーブルクロスに使用していたものの余りです
今度のテーブルクロスの布地は
にゃんこのキッチンシリーズなんです

美味しそうなピザに

ママの手作りケーキ

小さなお客様のために腕を振るうシェフ

ケチャップを持ってきてくれるの?

空き袋に顔を突っ込んでるのはだあれ?

キッチンスケールで体重測定?

ダイニングテーブルに最適な柄だわ~と思い

一目惚れしちゃったんです

「ぼくは じっさいに たべられるほうがいいんだけど」(醍醐)

好き嫌いの無い醍醐なら、どこの国のレストランに行ってもOKだものね
「ぼくは にほんがいいです…」(珊瑚)

私が以前、イタリアで買ってきたウェット、珊瑚は食べなかったものね
お肉よりはお魚が好き、だけどお刺身はNGな珊瑚でした
今朝5時18分頃、震度4の地震が来た千葉県です
東京は震度5弱を観測した、かなり大きな地震でした
皆様、大丈夫ですか?

我が家は落下物も無く、大丈夫です
だって…珊瑚が5時に起こしてくれましたからね

地震の時もしっかり意識がありました
朝ごはんの後、二度寝したのは言うまでもありません

おきてがみをはじめました
足跡代わりにご利用くださいませ


珊瑚と醍醐に ポチっとお願いします


にほんブログ村