昨日の夕方、チッコを採取して病院へ言ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0041.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/47/0d81ee71745ae95ba604372fc8dcbec7.jpg)
問題の尿検査の結果は…
ウロビリノーゲン(胆管閉塞) マイナス(正常)
潜血(膀胱炎・尿道結石・尿道炎) マイナス(正常)
ビリルビン(肝疾患・糖尿病) マイナス(正常)
ケトン体(糖尿病・飢餓) マイナス(正常)
ブドウ糖(糖尿病) マイナス(正常)
蛋白質(糸球体疾患・尿路の炎症) プラスマイナス(正常範囲内だけど…)
PH(5.5~7.0)(↑尿路感染・↓下痢・嘔吐・発熱) 6(正常)
アスコルビン酸 25(正常)
赤血球(膀胱炎・尿道結石・尿道炎) マイナス(正常)
白血球(細菌感染・尿路の炎症) マイナス(正常)
細菌(細菌感染) マイナス(正常)
結晶(ストルバイト) マイナス(正常)
尿円柱 正常
比重(usg) 正常
ちょっとタンパク質が高いけど、問題は無いようです
体重は、今までで最高値の5.94キロ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
どおりで重い訳だわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/17/1eec2cc329cb53e07e10b43836671e9c.jpg)
耳・目・口・おなかもノープロブレム
大変だったのは体温測定でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ce/6bc89fb0e1e581ee67d4033558f378c0.jpg)
体温計をおちりに挿すのをものすごく嫌がり、
野獣のような鳴き声&形相![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
スタッフの方にバスタオルでくるまれて保定され、ようやく測定することが出来ました
体温は38度
こちらも平熱で問題無しでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c7/e8ae33cb97d346d28b195696f05a63a7.jpg)
「吐くのが止まらないようだったら、また来てください
その時は、血液検査も考えましょう」とのことでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/7f/1a5f0ef8b6fd5380f3eff0db98d4aae5.jpg)
帰宅したら いつも通りに夜ごはんを完食
苺と軽く遊んだりして、元気そのものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/0d/0e9b243b159f5704a36c33a30e36e855.jpg)
考えられるのは、やはり「ストレス」です
KY苺が所構わず襲ってくることはもちろんですが、
最近 近所で建物の大規模工事が始まったんです
大きな重機の音が1日中鳴り響き、それが月曜日から金曜日まで続いてるとしたら、
雷も花火も平気な珊瑚でも、かなり嫌なことかもしれませんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b3/73c0d1bdd77cbb6168144fc7e0a2b201.jpg)
(私は仕事で平日の日中留守にしているのですが、朝の8時過ぎにはもう工事が始まっており、
結構すごい音がしていました
土日祝日は工事が休みみたいで、静かです)
今朝は醍醐と苺と「秋の大運動会」を開催してました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
い草ラグはすっ飛び、カーペットはめくれ上がり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
でも、にゃんこの体調を心配するよりも、室内の片づけをする方が気楽ですからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/0b/f4e85a45afb98899b41d84a0dbce41a5.jpg)
皆様にはご心配をおかけして、申し訳ありませんでした
もう大丈夫です
珊瑚へのお見舞いコメントをありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
とっても嬉しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
だけど、これはダメでしょうが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/angry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/8c/06a8766ee1d3d754c3585086fb292127.jpg)
苺と結託して、電子レンジの中に隠していたパンを盗み食い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/27/426a9c6813761fb269a7f6ac491b0513.jpg)
久しぶりに出た泥棒珊瑚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ea/762318f24cbcf93831e04717c42ea949.jpg)
苺に技を伝授しないでちょうだい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
おきてがみをはじめました
足跡代わりにご利用くださいませ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/winkneko.gif)
![おきてがみ](http://blog-parts.wmag.net/okitegami/banners/banner.gif?ser=21176)
珊瑚と醍醐に ポチっとお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ](http://cat.blogmura.com/kijitora/img/originalimg/0000535358.jpg)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0041.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/47/0d81ee71745ae95ba604372fc8dcbec7.jpg)
問題の尿検査の結果は…
ウロビリノーゲン(胆管閉塞) マイナス(正常)
潜血(膀胱炎・尿道結石・尿道炎) マイナス(正常)
ビリルビン(肝疾患・糖尿病) マイナス(正常)
ケトン体(糖尿病・飢餓) マイナス(正常)
ブドウ糖(糖尿病) マイナス(正常)
蛋白質(糸球体疾患・尿路の炎症) プラスマイナス(正常範囲内だけど…)
PH(5.5~7.0)(↑尿路感染・↓下痢・嘔吐・発熱) 6(正常)
アスコルビン酸 25(正常)
赤血球(膀胱炎・尿道結石・尿道炎) マイナス(正常)
白血球(細菌感染・尿路の炎症) マイナス(正常)
細菌(細菌感染) マイナス(正常)
結晶(ストルバイト) マイナス(正常)
尿円柱 正常
比重(usg) 正常
ちょっとタンパク質が高いけど、問題は無いようです
体重は、今までで最高値の5.94キロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
どおりで重い訳だわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/17/1eec2cc329cb53e07e10b43836671e9c.jpg)
耳・目・口・おなかもノープロブレム
大変だったのは体温測定でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ce/6bc89fb0e1e581ee67d4033558f378c0.jpg)
体温計をおちりに挿すのをものすごく嫌がり、
野獣のような鳴き声&形相
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
スタッフの方にバスタオルでくるまれて保定され、ようやく測定することが出来ました
体温は38度
こちらも平熱で問題無しでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c7/e8ae33cb97d346d28b195696f05a63a7.jpg)
「吐くのが止まらないようだったら、また来てください
その時は、血液検査も考えましょう」とのことでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/7f/1a5f0ef8b6fd5380f3eff0db98d4aae5.jpg)
帰宅したら いつも通りに夜ごはんを完食
苺と軽く遊んだりして、元気そのものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/0d/0e9b243b159f5704a36c33a30e36e855.jpg)
考えられるのは、やはり「ストレス」です
KY苺が所構わず襲ってくることはもちろんですが、
最近 近所で建物の大規模工事が始まったんです
大きな重機の音が1日中鳴り響き、それが月曜日から金曜日まで続いてるとしたら、
雷も花火も平気な珊瑚でも、かなり嫌なことかもしれませんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b3/73c0d1bdd77cbb6168144fc7e0a2b201.jpg)
(私は仕事で平日の日中留守にしているのですが、朝の8時過ぎにはもう工事が始まっており、
結構すごい音がしていました
土日祝日は工事が休みみたいで、静かです)
今朝は醍醐と苺と「秋の大運動会」を開催してました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
い草ラグはすっ飛び、カーペットはめくれ上がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
でも、にゃんこの体調を心配するよりも、室内の片づけをする方が気楽ですからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/0b/f4e85a45afb98899b41d84a0dbce41a5.jpg)
皆様にはご心配をおかけして、申し訳ありませんでした
もう大丈夫です
珊瑚へのお見舞いコメントをありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
とっても嬉しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
だけど、これはダメでしょうが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/angry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/8c/06a8766ee1d3d754c3585086fb292127.jpg)
苺と結託して、電子レンジの中に隠していたパンを盗み食い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/27/426a9c6813761fb269a7f6ac491b0513.jpg)
久しぶりに出た泥棒珊瑚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ea/762318f24cbcf93831e04717c42ea949.jpg)
苺に技を伝授しないでちょうだい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
おきてがみをはじめました
足跡代わりにご利用くださいませ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/winkneko.gif)
![おきてがみ](http://blog-parts.wmag.net/okitegami/banners/banner.gif?ser=21176)
珊瑚と醍醐に ポチっとお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ](http://cat.blogmura.com/kijitora/img/originalimg/0000535358.jpg)
にほんブログ村