「ドンタコスな日々」の下僕さんが開催なさっていた
「ぼく○○えもん!」企画に参加させていただきました
実家の千代丸→チヨえもん

醍醐→ダイえもん

珊瑚→サンえもん

苺→イチえもん

そして、本日は「○○えもん!」グランドフィナーレです
すっごく可愛い○○えもんがたくさん登場しますので、
是非ご覧くださいませ
最年少参加の苺
衣装が大きくて おくるみみたいになっちゃいました

そして、飛び入り参加したのは

姪っ子ちゃんです
想定外の○○えもんは このことかしら?
(下僕さん、間違ってたらごめんなさい)
実家&我が家の撮影大会の模様は 後日アップしますので、
もう少しお待ちくださいね
八丈島観光の続きです
次はビジターセンター内を見学しました
八丈島に少数ですが生息する カンムリウミスズメ
ムクドリほどの大きさ(全長24cm)で、一生のうちほとんどを海の上で過ごします
水中を飛ぶように泳ぐそうです

日本固有種で、今絶滅が危惧されています

2匹のカメさんと 珊瑚醍醐のコラボです

水中でたくさん会いましたからね~

珊瑚醍醐みたいな 仲良しコンビでした
光るキノコ(ヤコウタケ)の特別展示をしていましたが

ブレブレ写真しか撮れませんでした
動物舎には 有名な「キョン」(小型のシカです)がいるのですが

遠い上にものすごく暑くて 向かうのを断念しました

真っ青な空と海

八丈富士を見て

次の目的地に向かうことにしました
また明日に続きます
おきてがみをはじめました
足跡代わりにご利用くださいませ

珊瑚と醍醐に ポチっとお願いします

にほんブログ村
「ぼく○○えもん!」企画に参加させていただきました

実家の千代丸→チヨえもん

醍醐→ダイえもん

珊瑚→サンえもん

苺→イチえもん

そして、本日は「○○えもん!」グランドフィナーレです

すっごく可愛い○○えもんがたくさん登場しますので、
是非ご覧くださいませ

最年少参加の苺
衣装が大きくて おくるみみたいになっちゃいました

そして、飛び入り参加したのは

姪っ子ちゃんです
想定外の○○えもんは このことかしら?
(下僕さん、間違ってたらごめんなさい)
実家&我が家の撮影大会の模様は 後日アップしますので、
もう少しお待ちくださいね

八丈島観光の続きです

次はビジターセンター内を見学しました
八丈島に少数ですが生息する カンムリウミスズメ
ムクドリほどの大きさ(全長24cm)で、一生のうちほとんどを海の上で過ごします
水中を飛ぶように泳ぐそうです

日本固有種で、今絶滅が危惧されています

2匹のカメさんと 珊瑚醍醐のコラボです

水中でたくさん会いましたからね~

珊瑚醍醐みたいな 仲良しコンビでした
光るキノコ(ヤコウタケ)の特別展示をしていましたが

ブレブレ写真しか撮れませんでした
動物舎には 有名な「キョン」(小型のシカです)がいるのですが

遠い上にものすごく暑くて 向かうのを断念しました

真っ青な空と海

八丈富士を見て

次の目的地に向かうことにしました

また明日に続きます
おきてがみをはじめました
足跡代わりにご利用くださいませ


珊瑚と醍醐に ポチっとお願いします


にほんブログ村