今日から6月ですね

先月から暑かったから、すでに衣替えもしちゃって、
気分はすっかり夏モードです

我が家にとって 6月はスペシャル月間ですからね

もうすぐ梅雨入りですが、楽しく過ごそうと思います

楽しい予定も控えてますからね
まる。さん、みーのシッポさん
昨日の写真に写り込んでるのは「私」です
気付かれないと思ったんですけどね~
親子にゃんちゃん、実はもう1匹ベビちゃんがいたのですが、
怖がって隠れてしまいました
眠そうに見えるお母さんですが「ちょっと うちの子を勝手に撮らないでよ」
とお怒りだったので、すぐに退散しました
さてさて、豪邸の暮らしは、
庶民の私にはさっぱり分かりかねますが…
髙梨家の下部屋
(職人・庭番が使用)

ここなら なんだかホッとしますね
珍しい 陶器の将棋の駒です

これで沸かしたお湯でお茶を飲んでみたいものです

物干の竿かけは、なんと馬蹄です

お洒落ですよね~
髙梨家の珍しい台所道具をご紹介します
こちらは明治時代のコンロ

珍しいパン焼きオーブン
ふわふわのパンではなく、乾パンのような焼き上がりだったそうです

大きなトタンの箱は、なんと乾燥機
布巾などを乾かしていたそうです

手回しだけど アイスクリーム製造機
出来立てのアイスクリームは美味しかったでしょうね

そして、茂木家の台所は、
とにかく広い

床下はウォークインの貯蔵庫です
大きなまな板&飯台の調理台

コンロの燃料は炭を使用します

大きな大きな氷冷蔵庫もありました

茂木家の居室は、申請すれば誰でも利用することが出来ます
私たちが行った日も、サークルの集まりやコスプレ撮影メンバーなどが使っていました
数年前のドラマ「天皇の料理番」の1シーンも、こちらで撮影されたそうです
柚子さんのコメントより
「お掃除大変だっただろうなぁなんて事考えてしまいました^^;」
私もそう思いましたが…

奥方様よりも、働いてる女中の方が気楽で楽しそう
当時最先端のハイテクな道具があるお宅ですからね~
大きな醤油工場と鉄道が引かれた街は活気にあふれ、
呉服屋や小間物屋だけでなく、お洒落なカフェや食堂も数軒あったようです

茂木家の隣の「野田市郷土資料館」で、当時の資料を見ることが出来ます
資料館では、楽しい特別展示が
このお話はまた後で
おまけ
ふわふわパン珊瑚

同じく林檎

同じく苺

硬いパンじゃなくて、美味しいパンが食べられる時代に生まれて
本当に良かったわ~
おきてがみをはじめました
足跡代わりにご利用くださいませ

苺にポチッとお願いします

にほんブログ村
珊瑚にポチッとお願いします

先月から暑かったから、すでに衣替えもしちゃって、
気分はすっかり夏モードです

我が家にとって 6月はスペシャル月間ですからね

もうすぐ梅雨入りですが、楽しく過ごそうと思います

楽しい予定も控えてますからね
まる。さん、みーのシッポさん
昨日の写真に写り込んでるのは「私」です
気付かれないと思ったんですけどね~
親子にゃんちゃん、実はもう1匹ベビちゃんがいたのですが、
怖がって隠れてしまいました
眠そうに見えるお母さんですが「ちょっと うちの子を勝手に撮らないでよ」
とお怒りだったので、すぐに退散しました
さてさて、豪邸の暮らしは、
庶民の私にはさっぱり分かりかねますが…
髙梨家の下部屋
(職人・庭番が使用)

ここなら なんだかホッとしますね
珍しい 陶器の将棋の駒です

これで沸かしたお湯でお茶を飲んでみたいものです

物干の竿かけは、なんと馬蹄です

お洒落ですよね~
髙梨家の珍しい台所道具をご紹介します
こちらは明治時代のコンロ

珍しいパン焼きオーブン
ふわふわのパンではなく、乾パンのような焼き上がりだったそうです

大きなトタンの箱は、なんと乾燥機
布巾などを乾かしていたそうです

手回しだけど アイスクリーム製造機
出来立てのアイスクリームは美味しかったでしょうね

そして、茂木家の台所は、
とにかく広い

床下はウォークインの貯蔵庫です
大きなまな板&飯台の調理台

コンロの燃料は炭を使用します

大きな大きな氷冷蔵庫もありました

茂木家の居室は、申請すれば誰でも利用することが出来ます
私たちが行った日も、サークルの集まりやコスプレ撮影メンバーなどが使っていました
数年前のドラマ「天皇の料理番」の1シーンも、こちらで撮影されたそうです
柚子さんのコメントより
「お掃除大変だっただろうなぁなんて事考えてしまいました^^;」
私もそう思いましたが…

奥方様よりも、働いてる女中の方が気楽で楽しそう
当時最先端のハイテクな道具があるお宅ですからね~
大きな醤油工場と鉄道が引かれた街は活気にあふれ、
呉服屋や小間物屋だけでなく、お洒落なカフェや食堂も数軒あったようです

茂木家の隣の「野田市郷土資料館」で、当時の資料を見ることが出来ます
資料館では、楽しい特別展示が
このお話はまた後で
おまけ
ふわふわパン珊瑚

同じく林檎

同じく苺

硬いパンじゃなくて、美味しいパンが食べられる時代に生まれて
本当に良かったわ~
おきてがみをはじめました
足跡代わりにご利用くださいませ


苺にポチッとお願いします

にほんブログ村
珊瑚にポチッとお願いします