今日から8月ですね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/3d/3150a9497154c9b22303bcc489eb3fc4.jpg)
そういえば、11日は祝日「山の日」になりましたね
海ばかり行ってる我が家ですが、山にも行きたくなりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/fe/0c7b44862eeab3e5cd07e3e56d5bda93.jpg)
花火大会にお祭りなど、楽しい行事もいっぱいの8月
暑さに負けず めいっぱい楽しまなくっちゃね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_suika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/56/35a8aea32b29a32c21a6910c33fc0e82.jpg)
しかし、台風5号の動きが気になります
週末には本州に接近するそうなので、お気を付けくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/3a/3f03803376bee07812b0d5679bd0f29a.jpg)
昨日のシャイな苺、可愛いと言われて喜んでます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
エアコンが嫌いで2階の部屋にばかりいるので、なかなか写真が撮れないんですよ
ちなみに、今日は夫の@@回目の誕生日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c6/555ad8c1524f35c9e835e2019891f471.jpg)
早朝(まだ4時
)から、林檎のチューの祝福を受けていました
国立科学博物館で開催中の「深海2017」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/18/63329ec55c90237b3d0b9af945b4aee3.jpg)
「チームしましま」のぴんぽんくまさんご夫妻とご一緒させていただきました
(ぴんぽんくまさんのご主人様とうちの夫は、なんと大学時代のアルバイト仲間だったんです
不思議なご縁のお話はこちらをごらんください)
海洋生物学では、太陽光が乏しく光合成が出来なくなる
水深200メートルより深い海を「深海」と呼びます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/bb/b63f4a219f934c9d1606ef51d6e8426b.jpg)
水深10メートルごとに水圧が約1気圧増えますから、
水深6500メートルでは、指先に軽自動車1台分の水圧がかかることになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/85/b51e9fdb6682b79d9e4123fa5c6a36ac.jpg)
ダイビング中でも もちろん水圧の影響を受けます
(レジャーでのダイビングの限界は水深30メートルです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/38/15e61b807c99c8c8d99edd8e9c95e164.jpg)
太陽光の中で、1番先に届かなくなるのが赤色の光
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0e/abff074bffb19efd2e97462dabb0ec16.jpg)
なので、フィンやウェットスーツを赤い色にすると、
海中に入った途端、別の色になってしまいます
以前、ダイビング中にちょこっと指先を切ってしまったのですが、
ほわほわ~と流れ出る血は なんと緑色
(に見えるんです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/7d/0c0029c9bf7c9f5c85225bf2aca455a1.jpg)
もちろん、赤色が消滅することは知っていましたが、
「わあ
私って人間じゃなくなった?!」って思える、不思議な体験でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/21/45b11d2a5b4fe96b8318c77df9ecb821.jpg)
太陽光って 素晴らしいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/7c/815a9ea89f3a4df119abf2ab9578bd79.jpg)
お日様大好きな醍醐
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/72/baa401f03daedd031561fbdfd71c6fe4.jpg)
一年中光合成してますよ~
また明日に続きます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
(文献は、「深海2017」の会場でいただいたパンフレットを参照させていただきました)
2018年アイシアカレンダー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/6a/1277b61106cce48d3511045dc5027d8f.jpg)
珊瑚と林檎に投票してくださった皆様
ご協力 ありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/4f/675bf9f261e4a6863bda1a411f4f1f54.jpg)
参加賞(美味しいごはん)の到着を 首を長~くして待ちましょうね
おきてがみをはじめました
足跡代わりにご利用くださいませ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/winkneko.gif)
![おきてがみ](http://blog-parts.wmag.net/okitegami/banners/banner.gif?ser=21176)
醍醐にポチッとお願いします
![](//cat.blogmura.com/kijitora/img/originalimg/0009802706.jpg)
にほんブログ村
こちらにもポチッとお願いします
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/user-banner/?id=802217&seq=97)
人気ブログランキング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/3d/3150a9497154c9b22303bcc489eb3fc4.jpg)
そういえば、11日は祝日「山の日」になりましたね
海ばかり行ってる我が家ですが、山にも行きたくなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/fe/0c7b44862eeab3e5cd07e3e56d5bda93.jpg)
花火大会にお祭りなど、楽しい行事もいっぱいの8月
暑さに負けず めいっぱい楽しまなくっちゃね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_suika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/56/35a8aea32b29a32c21a6910c33fc0e82.jpg)
しかし、台風5号の動きが気になります
週末には本州に接近するそうなので、お気を付けくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/3a/3f03803376bee07812b0d5679bd0f29a.jpg)
昨日のシャイな苺、可愛いと言われて喜んでます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
エアコンが嫌いで2階の部屋にばかりいるので、なかなか写真が撮れないんですよ
ちなみに、今日は夫の@@回目の誕生日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c6/555ad8c1524f35c9e835e2019891f471.jpg)
早朝(まだ4時
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
国立科学博物館で開催中の「深海2017」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/18/63329ec55c90237b3d0b9af945b4aee3.jpg)
「チームしましま」のぴんぽんくまさんご夫妻とご一緒させていただきました
(ぴんぽんくまさんのご主人様とうちの夫は、なんと大学時代のアルバイト仲間だったんです
不思議なご縁のお話はこちらをごらんください)
海洋生物学では、太陽光が乏しく光合成が出来なくなる
水深200メートルより深い海を「深海」と呼びます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/bb/b63f4a219f934c9d1606ef51d6e8426b.jpg)
水深10メートルごとに水圧が約1気圧増えますから、
水深6500メートルでは、指先に軽自動車1台分の水圧がかかることになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/85/b51e9fdb6682b79d9e4123fa5c6a36ac.jpg)
ダイビング中でも もちろん水圧の影響を受けます
(レジャーでのダイビングの限界は水深30メートルです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/38/15e61b807c99c8c8d99edd8e9c95e164.jpg)
太陽光の中で、1番先に届かなくなるのが赤色の光
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0e/abff074bffb19efd2e97462dabb0ec16.jpg)
なので、フィンやウェットスーツを赤い色にすると、
海中に入った途端、別の色になってしまいます
以前、ダイビング中にちょこっと指先を切ってしまったのですが、
ほわほわ~と流れ出る血は なんと緑色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/7d/0c0029c9bf7c9f5c85225bf2aca455a1.jpg)
もちろん、赤色が消滅することは知っていましたが、
「わあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/21/45b11d2a5b4fe96b8318c77df9ecb821.jpg)
太陽光って 素晴らしいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/7c/815a9ea89f3a4df119abf2ab9578bd79.jpg)
お日様大好きな醍醐
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/72/baa401f03daedd031561fbdfd71c6fe4.jpg)
一年中光合成してますよ~
また明日に続きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
(文献は、「深海2017」の会場でいただいたパンフレットを参照させていただきました)
2018年アイシアカレンダー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/6a/1277b61106cce48d3511045dc5027d8f.jpg)
珊瑚と林檎に投票してくださった皆様
ご協力 ありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/4f/675bf9f261e4a6863bda1a411f4f1f54.jpg)
参加賞(美味しいごはん)の到着を 首を長~くして待ちましょうね
おきてがみをはじめました
足跡代わりにご利用くださいませ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/winkneko.gif)
![おきてがみ](http://blog-parts.wmag.net/okitegami/banners/banner.gif?ser=21176)
醍醐にポチッとお願いします
![](http://cat.blogmura.com/kijitora/img/originalimg/0009802706.jpg)
にほんブログ村
こちらにもポチッとお願いします
人気ブログランキング