にゃんずの写真、久しぶりにプリントアウトしましたよ
大きく引き伸ばすと ピントが??っていうのも気づいちゃいますけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d6/67ac585c325ea8401cbfa7bd172ebaa2.jpg)
実は、階段の壁には、直接写真を貼るコーナーもあったりして
可愛いマステで貼り付けてるだけですけど、こちらも楽しいですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
さて、昨日の続きです
苺が乗っかっているのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/79/0d06b522b3d87d721d372ec214a3f62d.jpg)
最近 テレビCMでよく見る巨大ビーズクッション「Yogibo」でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ab/d62b7126604d8d207345913c2d5a1ff8.jpg)
以前使っていた座椅子も ふわふわの座り心地で気に入っていたのですが、
冬になると 珊瑚の腕枕が出来なくなったり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0b/96ab7cb6ce470810a7badad26a6b9e77.jpg)
座椅子は背もたれの角度もヘッド部分の角度も調節出来て 楽ちんだったけど、
腰の部分にどうしても空間が出来ちゃうのも気になり…
ネットで話題の「人間をダメにするビーズクッション」を試してみたかったというのも、
最大の理由なんですけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/08/cad47fa6e9283474b79cd0a9c49ac09e.jpg)
で、ニ@リや無@良@のビーズソファにも座ってみたのですが、
これに決定しちゃいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
最初は小さいのにしようと思ったのですが、
これだと背中や頭のホルダー感がイマイチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ab/dea880ec46d1488e7540de0135f6adcb.jpg)
私のは商品名は「ミニ」だけど、見た目はかなり大きめサイズ
だけど、座る位置によって普通の椅子になったり 背もたれ付き座椅子に変わります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/70/4087a3a90fbf942072dff6d40997eae2.jpg)
大きいけど軽いので、簡単に持ち上げたり運んだり出来ます
(片手で持ち上げられます)
アメリカの商品なので カバーはとってもカラフルだけど、
狭い日本の室内では浮きまくりそう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8c/ffc4f0dd2b37046b758fac1f57ed5333.jpg)
という訳で、シンプルなグレーにしました
カバーは取り外して洗濯出来ますが、
可愛いにゃんこ柄のバスタオルを掛けて楽しんでます
にゃんずに取られるかと思ったのですが、
大きさにビビッてしまい、誰も近づきません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/61/1b093cee5a8f9365e833335a1eaed48c.jpg)
ところが数日後、苺がよじ登っているではありませんか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
我が家で一番のビビりだと思っていたのに 意外です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ea/44d0b789e4e41298920a0ac98edc04a8.jpg)
今は暑いので、別の寝場所(クローゼットの中や私のベッドの上)で寝ている苺ですが、
冬になったら争奪戦になるかもしれませんね
醍醐と林檎も 乗ってみない?
「えんりょします」(醍醐・林檎)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d1/379ac7d2c1711068f635fdf314cda4ed.jpg)
珊瑚は?
「ぼくは なべのほうがすきなんです」(珊瑚)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c2/be49f8bbc6f1458d41082755046730db.jpg)
あらら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
「わたしは このべっどがだいすき!」(林檎)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/5a/0bb30503a1a82caafbf2dd1c289c51fc.jpg)
今日も食パンの上でねんねする林檎でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
(注;アフェリとかやってませ~ん)
おきてがみをはじめました
足跡代わりにご利用くださいませ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/winkneko.gif)
![おきてがみ](http://blog-parts.wmag.net/okitegami/banners/banner.gif?ser=21176)
珊瑚にポチっとお願いします
![にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ](//cat.blogmura.com/kijitora/img/originalimg/0009803363.jpg)
にほんブログ村
醍醐と林檎にポチっとお願いします
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/user-banner/?id=802217&seq=94)
人気ブログランキング
大きく引き伸ばすと ピントが??っていうのも気づいちゃいますけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d6/67ac585c325ea8401cbfa7bd172ebaa2.jpg)
実は、階段の壁には、直接写真を貼るコーナーもあったりして
可愛いマステで貼り付けてるだけですけど、こちらも楽しいですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
さて、昨日の続きです
苺が乗っかっているのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/79/0d06b522b3d87d721d372ec214a3f62d.jpg)
最近 テレビCMでよく見る巨大ビーズクッション「Yogibo」でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ab/d62b7126604d8d207345913c2d5a1ff8.jpg)
以前使っていた座椅子も ふわふわの座り心地で気に入っていたのですが、
冬になると 珊瑚の腕枕が出来なくなったり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0b/96ab7cb6ce470810a7badad26a6b9e77.jpg)
座椅子は背もたれの角度もヘッド部分の角度も調節出来て 楽ちんだったけど、
腰の部分にどうしても空間が出来ちゃうのも気になり…
ネットで話題の「人間をダメにするビーズクッション」を試してみたかったというのも、
最大の理由なんですけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/08/cad47fa6e9283474b79cd0a9c49ac09e.jpg)
で、ニ@リや無@良@のビーズソファにも座ってみたのですが、
これに決定しちゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
最初は小さいのにしようと思ったのですが、
これだと背中や頭のホルダー感がイマイチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ab/dea880ec46d1488e7540de0135f6adcb.jpg)
私のは商品名は「ミニ」だけど、見た目はかなり大きめサイズ
だけど、座る位置によって普通の椅子になったり 背もたれ付き座椅子に変わります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/70/4087a3a90fbf942072dff6d40997eae2.jpg)
大きいけど軽いので、簡単に持ち上げたり運んだり出来ます
(片手で持ち上げられます)
アメリカの商品なので カバーはとってもカラフルだけど、
狭い日本の室内では浮きまくりそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8c/ffc4f0dd2b37046b758fac1f57ed5333.jpg)
という訳で、シンプルなグレーにしました
カバーは取り外して洗濯出来ますが、
可愛いにゃんこ柄のバスタオルを掛けて楽しんでます
にゃんずに取られるかと思ったのですが、
大きさにビビッてしまい、誰も近づきません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/61/1b093cee5a8f9365e833335a1eaed48c.jpg)
ところが数日後、苺がよじ登っているではありませんか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
我が家で一番のビビりだと思っていたのに 意外です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ea/44d0b789e4e41298920a0ac98edc04a8.jpg)
今は暑いので、別の寝場所(クローゼットの中や私のベッドの上)で寝ている苺ですが、
冬になったら争奪戦になるかもしれませんね
醍醐と林檎も 乗ってみない?
「えんりょします」(醍醐・林檎)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d1/379ac7d2c1711068f635fdf314cda4ed.jpg)
珊瑚は?
「ぼくは なべのほうがすきなんです」(珊瑚)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c2/be49f8bbc6f1458d41082755046730db.jpg)
あらら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
「わたしは このべっどがだいすき!」(林檎)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/5a/0bb30503a1a82caafbf2dd1c289c51fc.jpg)
今日も食パンの上でねんねする林檎でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
(注;アフェリとかやってませ~ん)
おきてがみをはじめました
足跡代わりにご利用くださいませ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/winkneko.gif)
![おきてがみ](http://blog-parts.wmag.net/okitegami/banners/banner.gif?ser=21176)
珊瑚にポチっとお願いします
![にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ](http://cat.blogmura.com/kijitora/img/originalimg/0009803363.jpg)
にほんブログ村
醍醐と林檎にポチっとお願いします
人気ブログランキング