SANGO! キジトラ猫と魚と私

4キジトラ珊瑚・醍醐・苺・林檎の楽しい毎日や猫グッズのお話です
時々旅行・ダイビングについても書いてま~す

パラオ旅行記(2019年夏) サンゴアイゴ編

2019-10-08 12:00:00 | ダイビング(海外)
土日はダイビングで 昨日はバイト
今日(火曜日)は、私にとっては嬉しい休日(↓5日(土)に見た富士山です)

たくさん寝たので(昨夜も9時過ぎには記憶が無い)、スッキリ目が覚めました
さあ 今日はのんびりするぞ~
と思ったのに

林檎による「ナイヤゲロ」の掃除という仕事が増えました
タワーの上段から壁に向かってやったので、壁・床・タワーに置いてあるベッドに被害が…

バッチい話ですが、林檎はリバースする時 無音でいきなりなんですよ
他のにゃんずは「クエッ」とか「ヒック」とか サイン音があるのに

5時17分に「起きて起きて~」攻撃をした林檎
がっついて食べたことによるリバースだと思われます

この後、カリカリをおかわりして、
醍醐にくっついてお昼寝して

ゴキゲンな林檎でした


パラオ旅行記に戻ります
8月23日 4本目のポイントは「ゲロン アウトサイド」
(トガリエビス)

みーのシッポさんのコメントより
「泳げないのはもちろん
洗面器に水をはって その中に顔を浸けるのも出来ないけど
ダイビングにはまって」しまった方がいらっしゃるんですね
(カスミアジ)

海でのスポーツですから 泳げるに越したことはないのですが、
息継ぎの心配が無いことと、フィン(足ひれ)により推進力がプラスされるため
(グレイリーフシャーク)

泳げなくても 楽しく「水中散歩」出来るのだと思います
(サンゴアイゴ)

実際に 泳ぎが得意でないダイバー仲間もいますし、
夫は25メートルがやっとの泳力ですよ~

私は子供の頃スイミングに通っていましたので、
それなりに泳ぐことは出来ます
(ホワイトチップ《ネムリブカ》)

でも、久しぶりにタンクを背負って歩いたので、
ただいま かなり重症な筋肉痛なんです…
(ツマリテングハギ)

ソメワケベラのクリーニング、かなり強引で痛そうでした

部屋に戻ると

ティンティンちゃんが お出迎えしてくれました

夕食は、野菜の天ぷらと挽き肉の炒め物と

お刺身でした

シークレットちゃんが ずーっとそばにいてくれて

今夜も楽しい夜となりました


また明日に続きます


林檎にポチッとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

こちらにもポチッとお願いします

人気ブログランキング
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MIXキジトラ猫

1日1回 ポチッとよろしくです! にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村