SANGO! キジトラ猫と魚と私

4キジトラ珊瑚・醍醐・苺・林檎の楽しい毎日や猫グッズのお話です
時々旅行・ダイビングについても書いてま~す

アゲハチョウの観察日記(2023年8月)

2023-08-03 12:00:00 | 観察日記(アゲハチョウ)
7月上旬に保護した 5匹のアゲハの幼虫たち

順調に蛹化・羽化して

昨日 最後の1匹が羽化しました

みんな 元気でね~


ということで、アゲハチョウ観察日記2023
ラストをお届けします
苦手な方は、この先はスルーしてくださいね
























最後に保護した幼虫は、
メルカリで購入したレモンの葉に付いていました

近畿地方から はるばるやって来たことになります

最後の終齢幼虫になる脱皮の時、茶色から緑色に変化します
その様子を、今回初めて観察することが出来ました

まるで靴下を脱ぐみたいに

ゆっくりと 脱皮していきます

顔の下にある、茶色くてまあるいのは 何でしょう?

これはなんと「顔面」を脱皮した跡なんです
マスクを外すように 顔の皮が取れるなんてビックリ

でも、脱皮して綺麗な顔になれるなんて、
ちょっと羨ましいかも

脱皮した跡は、栄養源として残さずに食べちゃいます

でも、顔の部分は食べませんでした

8月2日の朝、羽化していました

羽を乾かして 飛ぶ準備が出来たら

ケージの蓋を開けて、ベランダに置いてやりました

数分後、元気よく飛び立ちました

6月末にアゲハに食べ尽くされたレモンの葉は、
今は元通りに 青々と茂っています
いつかレモンの花が咲いて、実がなってくれたら嬉しいな


苺にポチッとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

醍醐にポチッとお願いします

人気ブログランキング
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MIXキジトラ猫

1日1回 ポチッとよろしくです! にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村