SANGO! キジトラ猫と魚と私

4キジトラ珊瑚・醍醐・苺・林檎の楽しい毎日や猫グッズのお話です
時々旅行・ダイビングについても書いてま~す

ベージ君、みんなを癒してくれてありがとね

2023-08-29 12:00:00 | ダイビング(国内)
2日目のダイビングポイントは西伊豆の大瀬崎
お気に入りのショップ「マンボウ」さんには、
看板猫のベージ君がいたのですが

今年の春、虹の橋を渡ってしまいました

腎不全だったそうです
推定10歳くらいですが、野良をしていたら長生き出来なかったでしょうね
スタッフさんやゲストに愛されて、幸せなベージ君だったと思います

今頃はのんびりお昼寝してるかな
(ベージ君の詳しいお話はこちらをどうぞ)


1度だけ 激しい雨が降りましたが、
その後はお天気に恵まれて

楽しく潜ることが出来ました
(コショウダイ)

しかし、水温がめっちゃ高い(29度前後)
例年だと25度前後なのに…
(イシガキダイ)

黒潮の大蛇行が原因なのだそうです
寒くないので(冷えないので)ダイビングは快適でしたが
(カサゴ)

ちょっと、いやかなり心配です

神社で「ダイビングの安全と海の安寧」をお祈りします

狛犬さんもよろしくね



推定16~7歳の醍醐
食欲旺盛で、朝6時前には「ごはんコール」で起こされます
(6時半過ぎまで寝たふりをしますが)

留守番後、真っ先に甘えてきたのは醍醐
感情表現はストレートなタイプです

ベージ君とはいいお友達になれそうな醍醐だけど、
それはもっと先の話にしましょうね


醍醐にポチッとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

こちらにもポチッとお願いします

人気ブログランキング
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MIXキジトラ猫

1日1回 ポチッとよろしくです! にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村