昨年はバタバタでお花見が出来なかったので、
今年はゆっくり「お花見サイクリング」してきました

かなりの枚数を撮影してきたので、
しばらくお付き合い願います
まずは近所の公園の桜を鑑賞しました

とある店舗の前にある 真っ白な花桃

毎年 美しい花を楽しませてくれます

うちの枝垂れ桃も まだ咲いてますよ~

国道沿いのこの景色、大好きなんです

こちらは「蘇羽鷹神社」
千葉氏一族の守護神とされ、鎌倉幕府御家人千葉頼胤の居宅があったそうです

敷地内には見事な桜がたくさん植えられており

こちらでゆっくり桜を鑑賞するのも楽しいのですが

高台から下に長く伸びた 数本の枝の桜が見事なのです

毎年楽しみな 桜の名所のひとつです
明日も地元の桜の名所をご案内します

お楽しみに
苺にポチッとお願いします

にほんブログ村
こちらにもポチっとお願いします

人気ブログランキング
今年はゆっくり「お花見サイクリング」してきました


かなりの枚数を撮影してきたので、
しばらくお付き合い願います

まずは近所の公園の桜を鑑賞しました

とある店舗の前にある 真っ白な花桃

毎年 美しい花を楽しませてくれます

うちの枝垂れ桃も まだ咲いてますよ~

国道沿いのこの景色、大好きなんです

こちらは「蘇羽鷹神社」
千葉氏一族の守護神とされ、鎌倉幕府御家人千葉頼胤の居宅があったそうです

敷地内には見事な桜がたくさん植えられており

こちらでゆっくり桜を鑑賞するのも楽しいのですが

高台から下に長く伸びた 数本の枝の桜が見事なのです

毎年楽しみな 桜の名所のひとつです
明日も地元の桜の名所をご案内します

お楽しみに

苺にポチッとお願いします
にほんブログ村
こちらにもポチっとお願いします
人気ブログランキング