次に訪れたのは「本土寺」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/12/536d8a7ec9bcbed546ecff4b5c8deeae.jpg)
枝垂れ桜、ソメイヨシノ、八重桜など合わせて100本もの桜が咲いており
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/66/0ef8df62e83561252d29450d61d0d9a2.jpg)
「四季花の寺」として親しまれています(紫陽花も有名なお寺です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c2/ad760a125edd53eb2e5ad7559c780e04.jpg)
平成3年に、日像菩薩六百五十遠忌記念として建立された五重塔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/42/c6b4bc5f9203500c4a5cf40e412d0581.jpg)
桜とコラボしているのを見るのは初めてです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/3c/c78828141019f5d730caf6c5dbdb92e9.jpg)
両脇の枝垂れ桜が本当に美しくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/bf/0fb942ff38a95b8f63bf3b2e3e349b21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/99/4285cd7160296c4fa29857fa6a0ff590.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f1/05dcab414cb7b4df4ef643503741c6a4.jpg)
ずっとここで桜を見ていたいような
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a4/d6569a8825086c80a5f92737a8f2ef97.jpg)
離れがたい光景でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
塔の屋根にも 桜がくっつくように咲いているなんて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/82/50a821dee0bd40a5c261fcfa59df0e9c.jpg)
今年の桜は待った甲斐がありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
本土寺のお話は また明日に続きます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
おまけ
利尿用サプリ 猪苓湯(チョレイトウ)を与え続けて約3ヶ月
林檎も調子が良いらしく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2e/cc865ba83f8a7f2825b428cef1ddf80b.jpg)
夫がサプリを用意すると 服用するために自分から走ってきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/7c/e5ee6a56344c3d88f049fa01151164ee.jpg)
そして、服用後は 夫の膝でまったり過ごす林檎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c4/2ab9a5465ab1a6ff069a823907cdddaf.jpg)
林檎に甘えられて鼻の下が伸びまくる デレデレの夫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/80/14ee818d40b2a76363a84ddbd67fc68b.jpg)
でも、夫に添い寝はNGなんですよ~
(足元では寝るんですけどね)
林檎にポチッとお願いします
![にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ](https://b.blogmura.com/original/1382363)
にほんブログ村
こちらにもポチっとお願いします
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/user-banner/?id=802217&seq=362)
人気ブログランキング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/12/536d8a7ec9bcbed546ecff4b5c8deeae.jpg)
枝垂れ桜、ソメイヨシノ、八重桜など合わせて100本もの桜が咲いており
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/66/0ef8df62e83561252d29450d61d0d9a2.jpg)
「四季花の寺」として親しまれています(紫陽花も有名なお寺です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c2/ad760a125edd53eb2e5ad7559c780e04.jpg)
平成3年に、日像菩薩六百五十遠忌記念として建立された五重塔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/42/c6b4bc5f9203500c4a5cf40e412d0581.jpg)
桜とコラボしているのを見るのは初めてです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/3c/c78828141019f5d730caf6c5dbdb92e9.jpg)
両脇の枝垂れ桜が本当に美しくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/bf/0fb942ff38a95b8f63bf3b2e3e349b21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/99/4285cd7160296c4fa29857fa6a0ff590.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f1/05dcab414cb7b4df4ef643503741c6a4.jpg)
ずっとここで桜を見ていたいような
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a4/d6569a8825086c80a5f92737a8f2ef97.jpg)
離れがたい光景でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
塔の屋根にも 桜がくっつくように咲いているなんて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/82/50a821dee0bd40a5c261fcfa59df0e9c.jpg)
今年の桜は待った甲斐がありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
本土寺のお話は また明日に続きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
おまけ
利尿用サプリ 猪苓湯(チョレイトウ)を与え続けて約3ヶ月
林檎も調子が良いらしく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2e/cc865ba83f8a7f2825b428cef1ddf80b.jpg)
夫がサプリを用意すると 服用するために自分から走ってきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/7c/e5ee6a56344c3d88f049fa01151164ee.jpg)
そして、服用後は 夫の膝でまったり過ごす林檎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c4/2ab9a5465ab1a6ff069a823907cdddaf.jpg)
林檎に甘えられて鼻の下が伸びまくる デレデレの夫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/80/14ee818d40b2a76363a84ddbd67fc68b.jpg)
でも、夫に添い寝はNGなんですよ~
(足元では寝るんですけどね)
林檎にポチッとお願いします
にほんブログ村
こちらにもポチっとお願いします
人気ブログランキング
お寺の参道、手入れが行き届いています。
五重塔と桜が見事にマッチ。
この季節が一番きれいなのかも…
・猪苓湯を積極的に飲んでくれていい子です。
口当たりがいいのかな…
<ののちゃんより>
今年は桜が綺麗でしたよね🌸
暖かくなって、例年より開花が早いかと思いきや、寒の戻りで遅めの開花になりましたね。かあちゃんも今年は桜を満喫できました。
林檎ちゃん、お利口さんにお薬飲んで偉いね〜✨⤴️ そして調子が良くなって本当によかったね〜😆⤴️
ねこちゃんが、足元で寝るのはちょっと警戒しているからだって何かに書いてありました。すずも私と寝たがるのに、添い寝はしてくれないんです😮💨
いつも股の間か足元です💦
パパさんも、すずのかあちゃんも寝相が悪くて警戒されているのかな〜🤔💦
すごく素敵なところですね~
比較的あたらしく建立された五重塔なのですね。
多種の桜があって、見ごたえあるし、タイミングもばっちりだったようですね。
塔と桜のコラボがほんと素敵です。
猪苓湯、うちも欠かさず私とコペルで飲んでいたので、よくわかります。
みんにゃ元気で長生きしよ~!
満開だぁ
見に行ったタイミングがバッチリ
パパさんのハートにあざとくて、べっぴんさんで、まさに自慢の娘さんですね❣️
お花見の 形 は みんな 色々な オリジナルで 楽しさも 種類も たくさんあって ちなみに 私の方の昨日のお花見にはゆかりおにぎり🌸🍙を作って持っていきました。
桜はやはり古い建物が似合います。
いいなぁ〜、
時間が止まったようで。