SANGO! キジトラ猫と魚と私

4キジトラ珊瑚・醍醐・苺・林檎の楽しい毎日や猫グッズのお話です
時々旅行・ダイビングについても書いてま~す

千葉の海でダイビングです(ランチpizza編)

2020-08-11 12:00:00 | ダイビング(国内)
令和2年7月豪雨により被災された皆さま
心よりお見舞い申し上げます
一日も早い復興を 心よりお祈り申し上げます

新型コロナウイルスの感染の拡大も心配です

ソーシャルディスタンスと手洗い しっかり行いましょうね

今日の最高気温は とんでもない数値の予報が出ています
熱中症対策はしっかり行ってくださいね


ランチに向かった先は「道の駅 保田小学校

2015年、廃校となった千葉県安房郡鋸南町にある「町立保田小学校」が、
「道の駅 保田小学校(ほたしょうがっこう)」として生まれ変わりました

施設内には 元学校らしいオブジェがあちこちにあります

教室の雰囲気を残しながら、本格窯で焼く「Pizzeria Da Pe GONZO」で

東京湾で穫れる地ダコのpizza「ハマカナーヤ」をいただきました

タコのお味とプリプリ食感が やみつきになりそうです
ごちそうさまでした

お店の看板をよく見ると…

こういうダジャレ 私は大好きで~す

廊下の椅子で爆睡するにゃんこ

お客さんは 私たちの他にもいっぱいいるのに

でも、心地良くて安心して眠れるなんて

幸せな猫ちゃんだわ

珊瑚と醍醐も、来客中でも堂々と眠れますが

苺と林檎はビビりなので

すぐにかくれんぼしちゃって

お客さまに 可愛いお顔を見ていただけないのが残念です


また明日に続きます


珊瑚にポチッとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

4にゃんにポチッとお願いします

人気ブログランキング
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉の海でダイビングです(クダゴンベ編)

2020-08-10 12:00:00 | ダイビング(国内)
令和2年7月豪雨により被災された皆さま
心よりお見舞い申し上げます
一日も早い復興を 心よりお祈り申し上げます

新型コロナウイルスの感染の拡大も心配です

ソーシャルディスタンスと手洗い しっかり行いましょうね

熱中症対策もお忘れなく


形も色も個性的なウミウシたちですが、
その多くは極小サイズ
イロカエルアンコウ


小指の先よりも小さい個体もいて、
老眼には辛すぎる~~
(アヤトリカクレエビがいるのですが、分かります?)


撮影しても、写ってるかどうかも確認出来ず
(モニター画面も見えにくいお年頃)
ムギワラエビ


老眼用ダイビングマスクも もちろん存在するのですが、
お高いので 100均の老眼鏡をマスクの上から装着していま~す
オルトマンワラエビ


巻貝の仲間たちは、ウミウシの他にもいました
ムラクモキヌヅツミ

ツリフネキヌヅツミ

クロマルケボリ


白地に赤いチェック柄が可愛い魚
クダゴンベ

千葉の海で会えるとは思っていなかったので、
嬉しかったです~


やまと君、たくさん遊びに付き合ってくれて ありがとね

ゆっくりお昼寝してね~



さあ、おなかがペコペコです

いざ、ランチに出発

醍醐の食欲旺盛なのは、飼い主夫婦に似たのかも


醍醐にポチッとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

醍醐・林檎にポチッとお願いします

人気ブログランキング
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉の海でダイビングです(ウミウシ編)

2020-08-09 12:00:00 | ダイビング(国内)
令和2年7月豪雨により被災された皆さま
心よりお見舞い申し上げます
一日も早い復興を 心よりお祈り申し上げます

新型コロナウイルスの感染の拡大も心配です

ソーシャルディスタンスと手洗い しっかり行いましょうね


「貝殻を捨てた巻貝」と言われるウミウシは、
本当にたくさんの種類がいます

アラリウミウシ


そして、形も色も美しい種類が多いんです

ハナミドリガイ


時々グロなのもいますけどね

キイロイボウミウシ

ハナオトメウミウシ


これだけ多くのデザインを考えるのって、
すごく大変だけど楽しそうな気もします

フタイロニシキウミウシ

ニシキウミウシ

キイロウミウシ

サキシマミノウミウシ

ユビノウハナガサウミウシ

レースのような 繊細なボディは何のためでしょうか


ウミウシの種類の多さは、猫の種類よりも多いかも


明日は他の生物をご紹介します


苺にポチッとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

こちらにもポチッとお願いします

人気ブログランキング
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉の海でダイビングです(ネコザメ編)

2020-08-08 12:00:00 | ダイビング(国内)
令和2年7月豪雨により被災された皆さま
心よりお見舞い申し上げます
一日も早い復興を 心よりお祈り申し上げます

新型コロナウイルスの感染の拡大も心配です

ソーシャルディスタンスと手洗い しっかり行いましょうね


鼻筋の通った イケメンやまと君
ググってみたら「ハバナブラウン」という種類かも

脇の下コチョコチョが好きみたい
おなかをナデナデしたら「そこじゃない」と、やまと君に怒られました

猫によって 好きなナデナデポイントは違いますよね
うちの場合、珊瑚はおでこ

醍醐はおなか

苺はおちりトントン

林檎は後頭部が好きかも~


安房勝山の海で 最初に出会ったのは

茶トラにゃんこのような模様の「ネコザメ」

瞳も猫みたいですよね

この個体は体長30センチ弱ぐらい
大きくなると、茶色じゃなくて真っ黒になっちゃうので

このサイズのままでいて欲しいなぁ

イイジマフクロウニを住処にしている ゼブラガニ

ピンク色のスナイソギンチャクとアカホシカクレエビ

「映え」る組み合わせでした~


カエルアンコウ

今回はすべてマクロレンズで撮影しているので、
ヒレの模様までくっきりです

明日は「ウミウシ」特集です
お楽しみに


みーのシッポ様
夫の誕生日を覚えていてくださり、ありがとうございました
夫が喜んでいましたよ~


苺にポチッとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

4にゃんにポチッとお願いします

人気ブログランキング
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉の海でダイビングです(やまと君編)

2020-08-07 12:00:00 | ダイビング(国内)
令和2年7月豪雨により被災された皆さま
心よりお見舞い申し上げます
一日も早い復興を 心よりお祈り申し上げます

新型コロナウイルスの感染の拡大も心配です

ソーシャルディスタンスと手洗い しっかり行いましょうね

コロナ禍で ずーっと旅行はおあずけ状態
この夏も自粛かなぁと思っていたのですが…

とりあえず「県内」だし、移動は車だし、
海ならソーシャルディスタンスが保てるだろうということで

ダイビング旅行に行ってきました
初日にお世話になったのは「かっちゃまダイビングサービス」さん
(チーバくんの足の付け根辺り、の海です)

看板猫のやまと君(♂・推定1~2歳)

シュッとした鼻筋と長いシッポ
茶色がかった黒い毛並みは 極上の手触りです

しかし、やまと君がここにいる理由は、漁港に捨てられたから…

オーナーさんご夫妻は大の猫好き
(ご自宅にも3にゃんがいるそうです)

突然 漁港に現れたやまと君を不憫に思い、
「うちに来るか?」と言ったところ、本当に来たのだそうです

抱っこはNGですが、人は大好き
待ち時間は やまと君とずっと遊んでしまいました

いよいよボートに乗り、ダイビングに出発です
海の中のお話は 明日のお楽しみ


醍醐にポチッとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

林檎にポチッとお願いします

人気ブログランキング
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MIXキジトラ猫

1日1回 ポチッとよろしくです! にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村