-
卑弥呼の墓ー佐賀県大塚ケ里の「籾神社」ー
(2024-12-01 19:45:38 | 日記)
神社参りかな その2次の訪問地は、以前から今回のメンバーに限らず... -
神社参り かな
(2024-11-29 17:53:28 | 日記)
1月23~24日、先週の土日に佐賀、福岡の神社周りをした。 もちろんお参りを兼... -
艶っぽいイラスト ベスト3
(2024-11-28 17:52:57 | 日記)
Yさんから預かった今回のイラスト。いいのがあるよ。 なかでも私が特にいいと思っ... -
トマトの話、そしてぶろっこと大豆も 10/08③
(2024-10-10 20:28:00 | 日記)
ずいぶん前にホントはトマトを作りたかったけれど、施設の投資が高すぎてあなたの年齢... -
73歳 10/08の②
(2024-10-09 19:06:11 | 日記)
これはYさんの年齢。なんとなくかっこいい数字だ。イラストがいいからかもしれんが。... -
花も人を 10/08
(2024-10-08 18:24:11 | 日記)
みだしのイラスト、きれいだなあ。 でも、言葉も生きてるね。これほんとだ。 い... -
迷惑ばかりで…10/06
(2024-10-06 21:53:17 | 日記)
このイラスト今回提供もらった中で、一番好きかなあ。 もちろんYさんに対してもこ... -
一番の薬 10/04
(2024-10-04 20:04:35 | 日記)
今年の暑さでブロッコリーが参っている... -
Yさんのイラスト特集 すごいぞ!
(2024-10-03 15:40:21 | 日記)
いつもイラストを提供してくださっているYさん。最近のイラストは仙人みたいになって... -
久しぶりの雨 恵みの雨 10/03
(2024-10-03 13:21:15 | 日記)
ほんとに久しぶりの雨が降った。 雨が降ると、まずブロッコリー本田の水かけが不要に... -
今度はモスラだ。台風だ。10/1
(2024-10-01 13:32:46 | 日記)
前回は暑さに負けて、ぶろっこの苗が壊滅状態であることを書いたけれど、今度は怪獣モ... -
農業と読み書き、農業とお金 9/26
(2024-09-26 01:34:49 | 日記)
まいった。実に参った。 定年帰農、3年で軌道に乗る予定だった。とこ... -
とっておきの話2 ミーハー
(2024-08-22 22:54:12 | 日記)
前回の最後は綾瀬はるかの話になったけど、小説家K君には私のわがままをだいぶ聞いて... -
とっておき 小説家の話
(2024-08-22 00:40:55 | 日記)
君は〇〇だから小説家にでもなったほうがいいんじゃないか。 この話、ある小説家が... -
百姓の手と足
(2024-08-16 21:05:30 | 日記)
亡くなった父の手が大きいことをほめてもらったことがある。 体はとても小さいのに確... -
久しぶりにNHK 岸部一徳さんの話
(2024-08-16 20:07:10 | 日記)
”昔は俺と同じ年だった田中さんとの友情” これって、題名から惹かれると思... -
無駄な抵抗か 農業ってなに④
(2024-08-15 16:24:20 | 日記)
ぶろっこは種まき~育苗の繰り返しー真っ最中だ なんで繰り返すの... -
我慢の 次には 農業って③
(2024-08-13 17:13:51 | 日記)
少しいいことが待っていた。 水を入れたときは良くても、翌日には全く水がなくなって... -
農業ってなんだー私にとって②
(2024-08-11 13:55:53 | 日記)
前回のブログにはもちろん続きがあって... -
農業ってなんだー私にとって
(2024-08-09 16:04:43 | 日記)
5月から7月までいろんな農作業があったけど、一言でいうと未知との遭遇が...