かくれんぼの雑記帳

前向きに生きるためのエンディングノートとして、日々の喜怒哀楽や驚き、感動、考えたことを記録します。

朝焼けきれい

2021-02-23 14:11:15 | 日記

これは今日の東京の写真。朝焼けが大変綺麗。


雲が繊細で作りこまれているような自然の芸術。
同じ紋様は二度と見れないんだろうな、と実感。

撮影は昔のソニーのスマホ。シャッター音が上品な昔の名機です。

東京でも震度4

2021-02-14 07:26:27 | 日記
東京もかなり揺れた。私の住んでいる場所では震度4。

非常に疲れていて、少し長めに寝たかったので、
既に30分くらい前に就寝中。

最初の揺れが長く、その後の本震まで時間があったので、
すぐに大きな地震と感じた。

直下から突き上げるような感じではなく、
遠くから大きく揺さぶられた。

震源が深いところだったからでしょう。津波がなかったのが幸い。

あんなに大きな地震で、今のところ死者の報道がないなんて奇跡的。
震源に近い方は余震にお気をつけて。

新規感染者数、重症者数、死者数

2021-02-13 07:57:35 | 生活

東京は感染者の爆発的な増加は抑制されているようだ。

保健所がリンクを追わなくなったという報道があったが、
それが原因で検出できていないだけ、だろうか。

季節性の変動要素や、緊急事態宣言の効果もあって、減っているのは確かだろう。

新規感染者数は目安にはなるが、いろいろとバイアスの
かけられる数字なので、注意が必要だ。

そして毎日、重症者の数とその増減が報道されているが、亡くなってアウトした
人の数と、新規に重症化してインした人も合わせて報道するべきだろう。

しかしそもそも、東京のように重症者の定義を変更して少なく見せているところも
あるので、何かを大局的に判断するための数字としては、意味はほとんどないと思う。
こんな数字、他の国では報道されているんだろうか。

それと較べて、死者数は偽ることが難しい数字。コロナの影響で亡くなった人か
どうかを操作することは不可能ではないが、他よりやりにくい。

日本では 1日に亡くなる人は 4,000人くらいと思うが、1年で 7,000人の死者
というのは、自殺者や、少し前の交通事故の死者よりはるかに少ない数字。
今のような状況でも 1日の死者は 100名未満なので、けた違いに小さな割合ではある。

これが週の平均で 5名未満(年間で換算すると、200名未満)とかで解除すると
宣言してくれれば、わかりやすい事この上ないのだが。

HLA献血と進撃の巨人

2021-02-11 08:58:25 | 生活
先週の土曜日は献血だった。

それもHLAの指定がある特殊な献血で、病院からのリクエストで、
患者さんが決まっているというもの。

毎月のように手紙で献血の依頼を受けていた時期もあったが今回はメール。
このような連絡があったのは久しぶりで、フリーダイアルに電話をして日程を調整。
絶賛緊急事態宣言中だが、献血は不要不急ではないとのこと。

私自身は特殊なHLA型ではないと思う(未確認)が、輸血でHLAのタイプまで
合わせなければならない病気の方もいると聞く。

コロナ禍で、こうした間接的な医療支援ができるのも健康であるからこそだ。

予約した献血会場は自宅からだと自転車で 1時間弱。
当日晴れればコワーク経由で行くつもりだった。
無料の岩本町駅臨時自転車駐輪場に停めて会場へ。

さて、、なぜ自宅から近い他の会場にしなかったかというと、
献血時に「進撃の巨人」^^を少しづつ読み進めているから。
秋葉原のルームは他にもマンガが大量に置かれており、さながら図書館の様相。

以前は夜に会社近くのカレー店に行って読んでいた。
その店には20巻までしかなく、2年かかかって読了し、その後は献血ルームに場所を移して
読み進めている。

ようやく26巻まで読んだが、献血は最寄りの会場ですることもあるし、
食事の頻度で訪れることもできないので、6巻読むのに3年くらいかかっている^^

他にも読んでみたい作品はあるのだが、マンガと自分との距離感は
これくらいがちょうどいいかなと。