Orange Pekoe

日々の中の
ちょっと夢見心地なことを
綴っています。

today's color

2019-05-25 | 日記

 

朝一に

そろって咲いていました!

 

Fantin Latour

 

このバラは、

 

これが

今年、最後・・

 

 

 

 

 

こちらは、

今年、はじめての開花!

 

Gruss an Teplitz

 

ベランダの主役が

赤へ。

 

 

 

Wild Strawberry

 

もう少し熟すのを

待ちます♪

 

 

 

Louis Philippe

 

 

 

 

 

miniature rose Misaki

 

 

 

 

 

 

 

夏のような陽ざしと気温は

バラたちにもこたえるよう・・

 

お疲れ様です。

 

 

 

*

 

 

 

バラたちを見たいので、

カーテンはひかないけれど、

 

一生懸命「秋」をイメージして、

秋色の作品をつくりはじめました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

delightful days in May

2019-05-24 | 日記

 

数日前の写真が

ずっと前のように思えるくらい、

 

今年も毎日次々に咲かせて、

 

Fantin Latour

 

咲き進んで・・

 

とうとう

つぼみはあとふたつ。

 

 

無事に

開きますように。

 

 

 

 

Snow Goose

 

今日はこれが

無性にかわいくて・・

 

 

 

***

 

 

 

昨日の写真をここにアップするのを

了解していただいたので♪

 

 

私よりずっとおしゃれでセンスもよくて、
いろいろなことにこだわりの強い彼女が、

Orange Pekoeのアクセサリーを
本当に気に入ってくださって・・

私より年上なのに、
ラブリーなデザインがとてもよくお似合いでうらやましい(笑)

出展先以外で会って、ゆっくりお話したのは
昨日が初めてだけど、

彼女だから話せたこともあって、
それを受け入れたり、
真剣に考えて彼女なりの意見を言ってくださったり・・

よい時間でした。

 

これも、つくることでうまれたつながり♪

 

 

 

私も、撮っていただきました。。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏に向けて

2019-05-23 | 日記

 

先日、ちいさな雑貨屋*Cielo*さんにおじゃまして、
(↑クリックで飛びます)

 

委託作品の入れ替えや

追加納品をさせていただきました。

 

 

夏向けに

 

ブルー系やグリーン系が多めの

ラインナップです。

 

 

たくさんの手染め糸や

ハンドメイド作品、材料などに囲まれて、

 

近況報告をして、いつもながらよい刺激をうけました。

 

 

つくりたい気持ちを

かきたてられるお店です。

 

これからの梅雨や真夏のインドアの楽しみをみつけに
訪れてみてくださいね♪

 

 

*

 

 

昨夜、

おもむろに作り始めたブローチ。

 

 

自分用にすることに。

 

午前中に仕上げて、

午後からお出かけ~♪

 

 

お気に入りのこの「T」に

あわせたかったのです。。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

tea time at verandah

2019-05-22 | 日記

 

まだ咲いていないバラが

今年はあと1株。

 

おーい、どこまでいくのー?!

 

Gruss an Teplitz

 

と、天井近くまで伸びています・・

 

毎年いちばん遅いけれど、

去年の強剪定で、こうなったよう。

 

 

 

株元の少し茂った葉の下にも、

けっこう大きくなったつぼみがかくれんぼ。

 

今週中には咲くかな・・

 

 

 

 

Fantin Latour & Snow Goose

 

こちらは仲良く

ひそひそばなし。

 

 

ティータイムには、

 

昨日焼いた紅茶のシフォンケーキを仲良くどうぞ。

朝摘みいちごのソース、ベランダのワイルドストロベリー、生クリーム添え~♪

 

 

 

 

 

*

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Pierre de Ronsard & ...

2019-05-21 | 日記

 

今日の午後は

ピエール様に会いに行ってきました。

 

 

多くの人をバラの虜にする

ピエール・ドゥ・ロンサール。

 

 

 

 

 

バラ園のもうひとつの

お楽しみは、

 

アイス・バーグ。

 

 

でも、お天気がよすぎて、

写真はたくさん没に・・

 

 

母からのリクエストで

両親を伴ってのバラ園散歩。

 

(GWに早めの母の日をすませたところなんだけど・笑)

 

 

お互いに不器用な

老老介護ペアで、

 

今はまだがんばってくれています。

 

 

私もそんな老老介護の仲間(?)に

 

入れてもらう日が

多分・・近づいている・・かも・・

 

かえで

 

 

 

*

 

 

今朝の

ベランダのバラ、

 

Fantin Latour

 

バラ園のたわわなバラより、

やっぱりほっとする~

 

 

miniature rose Misaki

 

直径1.5cmくらいのこのコ、

今の色合いは、ミニミニピエール様♪

 

 

毎年、ほぼ無農薬だけど、

今年はまーったく虫も病気も出ていない!

(多分、液肥をやめたせい。うちでは液肥はよくないみたい。)

 

 

かわいいヒラタくん(ヒラタアブ)、

今日はちっちゃいのが1匹。

 

歓迎します!

 

 

 

Snow Goose

 

やさしすぎる~☆

 

 

 

*

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする