精神機能と能力開発:心理学―教育学―社会学

※このブログは移転しました
 移転先
 https://hidekifujita.blogspot.com/

概念図や情報デザインのはたらき ~抽象と具体をつなぐ思考の可視化~

2015年03月11日 | MBA


『概念図や情報デザインのはたらき ~抽象と具体をつなぐ思考の可視化~』

(1)抽象・概念とは、共通することを抽出する、本質を捉える思考のはたらき
(2)抽象・概念には、具体的な形がなく、言語で表現される

1)概念・コンセプト(言語)
 ↓
 ↓
2)概念図・情報デザイン(概念や思考の可視化・情報の関係性や構造化
 ↑
 ↑
3)具体(形・視覚・名称)

<関連記事>
コンセプチュアル・スキル ~概念化や抽象化の働き~ >>このブログ内のリンク先

最新の画像もっと見る