令和7年、東能勢小学校は創立150周年、東能勢中学校は創立78周年を迎えます。
そして、令和8年には、小学校から中学校の義務教育を一貫して行う、豊能町立とよの東学園(仮称)が誕生し、新たな歴史がスタートします。
これらを記念して、周年記念イベントを開催します!
////
令和7(2025)年10月26日(日)
場所:東能勢小学校
///
東能勢小学校、東能勢中学校のこれまでの歴史を懐かしんだり、
楽しい遊びのコーナー、美味しい飲食なども計画中。
みなさんとともに盛り上がりましょう!
また、あわせて周年記念事業への寄付のご協力をよろしくお願いいたします。
「A複合遊具設置プロジェクト(特定寄付)」
「B周年記念事業寄付(一般寄付)」
「C豊能町ふるさと寄付」
の3つのパターンがあります。
AとCのパターンは、税額控除をご利用いただける寄付となっておりますので、たくさんの方にご利用いただき、周年記念事業へのご理解とご協力・ご支援をいただきますようよろしくお願いいたします。AとCのパターンは今年(令和7年)3月までの募集期間となっています。期間が残りわずかとなってきております。ご周知もいただけると幸いです。情報のシェア、共有をよろしくお願いします。
みんなで周年記念事業を盛り上げよう!
そして、令和8年には、小学校から中学校の義務教育を一貫して行う、豊能町立とよの東学園(仮称)が誕生し、新たな歴史がスタートします。
これらを記念して、周年記念イベントを開催します!
////
令和7(2025)年10月26日(日)
場所:東能勢小学校
///
東能勢小学校、東能勢中学校のこれまでの歴史を懐かしんだり、
楽しい遊びのコーナー、美味しい飲食なども計画中。
みなさんとともに盛り上がりましょう!
また、あわせて周年記念事業への寄付のご協力をよろしくお願いいたします。
「A複合遊具設置プロジェクト(特定寄付)」
「B周年記念事業寄付(一般寄付)」
「C豊能町ふるさと寄付」
の3つのパターンがあります。
AとCのパターンは、税額控除をご利用いただける寄付となっておりますので、たくさんの方にご利用いただき、周年記念事業へのご理解とご協力・ご支援をいただきますようよろしくお願いいたします。AとCのパターンは今年(令和7年)3月までの募集期間となっています。期間が残りわずかとなってきております。ご周知もいただけると幸いです。情報のシェア、共有をよろしくお願いします。
みんなで周年記念事業を盛り上げよう!
#東能勢小中学校 #わくわく #豊能町 #とよの #大阪 #一人ひとりを大切にした一人ひとりが輝ける地域とともにある学校 #楽しい #とよの未来科ー東能勢styleー #子育て #移住 #まちおこし #豊能 #能勢 #箕面 #池田 #豊中 #北摂 #保幼小中一貫 #小学校 #中学校 #150周年 #周年記念事業 #周年記念イベント
【HP】http://www.ed.town.toyono.osaka.jp/
【BLOG】https://blog.goo.ne.jp/higashinose
【Facebook】https://www.facebook.com/higashinose/
【Instagram】https://www.instagram.com/higashinose/