板橋の電気屋、東山電気、大畠です。
本日も、おつかれ様でした。

にほんブログ村

板橋・東武沿線 ブログランキングへ
今日も、板橋の情報が盛りだくさ~んの にほんブログ村 人気ブログランキング もどうぞご覧ください!
ゴールデンウイークです!
が、東山電気はダラダラと営業しておりま~す。
子供達も受験生であり、「どっか、連れてけ~」もないし、
犬もジャイロキャノピーで行く、公園の散歩がちょうどいい
らしく、今年は通常営業で~す。
かと言って忙しい事も無いので、6月の地区展示会の招待状の
準備などを落ち着いてさせて頂いております。
でも、さして、行動はせずとも、お腹は減ります・・・
前から、食べてみたかった、買ってそのまま、飾っておいた?、
「ペヤング 超大盛り」を食べてみましょ~。
2つ買ってたのに、「あれ? 一個無い??」
ペヤング買って取って置くと、ウチでは必ず食われる伝説は
今も継続中です。
それでいて、食べた家族たちには罪を感じない(笑)
「ペヤングじゃん!」て・・・

初めて開ける時のドキドキーーーー。

あ、あ・そーなのね、ノーマルのペヤングの麺が2つなんだ。

一つを取り出し、その下に 薬味を。
お湯を捨てた後に、フタにキャベツが大量につくのが嫌で
私はこうしてます~。
沸騰したお湯を、ペヤングに注ぎ、やかんアイロンで蓋を閉じます。

今回は、中華丼の元を入れ、あんかけ焼きそば風にします。
食べる時、悩む・・・
まず、半分食べてから、中華丼の元を入れるか・・・
え~い、行っちゃえ~!

・・・半分、ペヤングを味わってから、入れても良かったかなぁ~
先日、お客様との会話で、ペヤングに限らず、焼きそばに、
「チンジャーロースをのせて食べると旨いですよ~」と言うと、
絶句されましたが、最後には「今度やってみようかな」とまで、
説得しちゃいました~。
昔からの付き合いの電気屋の友達と会う時の最初の挨拶は、
「相変わらず、焼きそば食ってるかぁー?」なんです。
それくらい、焼きそが私は好きなんです (^^♪
今日も東山電気のブログを御覧頂き、ありがとうございます。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

板橋・東武沿線 ブログランキングへ
板橋区の情報が盛りだくさんです!
クリックして頂くと、東山電気のブログランキングが上がります。
上がると私はう~んと・うれしいで~~~す! (^O^)
どうぞクリックして御覧ください!
「家・まるごとサポート」の当店です。
御依頼、お気軽にどうぞ!お待ちしております。
(有)東山電気
東京都板橋区東山町 31‐13
TEL 03-3956-2463
メールでの御連絡もお待ちしております!




T-ポイント 当店でたまります!


エアコン施工の取材をご協力させて頂きました。
エアコン施工の本と、エアコン施工DVD が発売されております。
本日も、おつかれ様でした。

にほんブログ村

板橋・東武沿線 ブログランキングへ
今日も、板橋の情報が盛りだくさ~んの にほんブログ村 人気ブログランキング もどうぞご覧ください!
ゴールデンウイークです!
が、東山電気はダラダラと営業しておりま~す。
子供達も受験生であり、「どっか、連れてけ~」もないし、
犬もジャイロキャノピーで行く、公園の散歩がちょうどいい
らしく、今年は通常営業で~す。
かと言って忙しい事も無いので、6月の地区展示会の招待状の
準備などを落ち着いてさせて頂いております。
でも、さして、行動はせずとも、お腹は減ります・・・
前から、食べてみたかった、買ってそのまま、飾っておいた?、
「ペヤング 超大盛り」を食べてみましょ~。
2つ買ってたのに、「あれ? 一個無い??」
ペヤング買って取って置くと、ウチでは必ず食われる伝説は
今も継続中です。
それでいて、食べた家族たちには罪を感じない(笑)
「ペヤングじゃん!」て・・・

初めて開ける時のドキドキーーーー。

あ、あ・そーなのね、ノーマルのペヤングの麺が2つなんだ。

一つを取り出し、その下に 薬味を。
お湯を捨てた後に、フタにキャベツが大量につくのが嫌で
私はこうしてます~。
沸騰したお湯を、ペヤングに注ぎ、やかんアイロンで蓋を閉じます。

今回は、中華丼の元を入れ、あんかけ焼きそば風にします。
食べる時、悩む・・・
まず、半分食べてから、中華丼の元を入れるか・・・
え~い、行っちゃえ~!

・・・半分、ペヤングを味わってから、入れても良かったかなぁ~
先日、お客様との会話で、ペヤングに限らず、焼きそばに、
「チンジャーロースをのせて食べると旨いですよ~」と言うと、
絶句されましたが、最後には「今度やってみようかな」とまで、
説得しちゃいました~。
昔からの付き合いの電気屋の友達と会う時の最初の挨拶は、
「相変わらず、焼きそば食ってるかぁー?」なんです。
それくらい、焼きそが私は好きなんです (^^♪
今日も東山電気のブログを御覧頂き、ありがとうございます。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

板橋・東武沿線 ブログランキングへ
板橋区の情報が盛りだくさんです!
クリックして頂くと、東山電気のブログランキングが上がります。
上がると私はう~んと・うれしいで~~~す! (^O^)
どうぞクリックして御覧ください!
「家・まるごとサポート」の当店です。
御依頼、お気軽にどうぞ!お待ちしております。
(有)東山電気
東京都板橋区東山町 31‐13
TEL 03-3956-2463
メールでの御連絡もお待ちしております!




T-ポイント 当店でたまります!



エアコン施工の取材をご協力させて頂きました。
エアコン施工の本と、エアコン施工DVD が発売されております。