「家まるごとサポート」の東山電気&アトム板橋東山店です。
「安心」をご提供致します。
#まちのでんきや
板橋の電気屋、東山電気 アンド
アトム板橋東山店 大畠です。
本日も、おつかれ様です。
今日は(5月11日)はとても良い天気で
初夏のような暑さ。
湿度が少ないのでまだ不快ではなかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0d/4ddba7ea2c4d77e09f11d1dba2cd0818.jpg)
扇風機の問い合わせが早速ありましたね。
東山電気通信やブログでお伝えさせて頂いた
「100台チャレンジエアコンクリーニング」を
御覧頂き多くのお問合せを頂きました。
お客様から「5月いっぱいだけ?」との質問です
まず、今年いっぱいは大丈夫でしょう(笑)
でも今日一日で15台の御依頼を頂いた事には
驚きました。ありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c6/6e70493909a3d2aeecf4e1abd81c15e2.jpg)
今日も東山電気のブログを御覧頂き、ありがとうございます。
(有)東山電気
東京都板橋区東山町 31‐13
TEL 03-3956-2463
メールでの御連絡もお待ちしております!
ohhata@mtb.biglobe.ne.jp
#まちのでんきや
板橋の電気屋、東山電気 and
アトム板橋東山店 大畠です。
本日も、おつかれ様です。
昨日の母の日。
外に出ている娘から次男にLINEがきました。
娘:「パパ何か作るかなぁ? 作るなら行こうかなぁ」
娘:「聞いてみて」
と次男が伝えてくれました。
どうする?と私が聞くと、
前に作ったデッカイハンバーグが食べたいなぁ~
と次男からのリクエストです。
次男が自ら買い物に行ってくれると言うので
どデカハンバーグを作ろう~
玉ねぎ2個、みじん切りし焦がさないように
炒めて粗熱を取りました。
900g程のひき肉に塩、コショウ、醤油、
チューブのショウガとニンニクを少々。
下味付けて、食パン1枚適当に刻んで、
卵1個、ベジタブルミックスを入れて鍋の中で
かき混ぜました。 何も凝らず適当~。
鍋の形のまま、熱したフライパンに移し、
2つのフライパンでひっくり返しながら、
焼きました。 火が通ってかなぁ?
確認します。 できました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/15/7580aabbb7f242ca5af413a963cdc30c.jpg)
ソースを作りましょう。
ウスターソースと中濃ソースとケチャップと
醤油と白ワインを適当にハンバーグを焼いた
フライパンで混ぜて温めました。
ソースの味見はバッチグーです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c1/38883b84b271bbdb7a12a75c18276601.jpg)
セロリをパラパラしようと思います。
瓶に残りが無く、12パラ程度でした・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c1/38883b84b271bbdb7a12a75c18276601.jpg)
娘も一緒に久しぶりの家族みんなでの食事です~
長男・次男・娘、「おぅ~!うまそう~」
と食べる前から喜んでくれました。
「うっまぁ!!」
と食べてくれました。
良かった、よかった~
今日も東山電気のブログを御覧頂き、ありがとうございます。
(有)東山電気
東京都板橋区東山町 31‐13
TEL 03-3956-2463
メールでの御連絡もお待ちしております!
ohhata@mtb.biglobe.ne.jp
自粛営業中で、本日は定休日ですが、
ちょっとお仕事があるのと梱包材の
片付けをしないとなので出社します。
店は休ませて頂いてます。
長男は5月号の特選品カタログand
東山電気電気通信を近隣のお客様に配り
に回っています。
今しばらくお待ち下さい。
ゆっくりの朝なので朝食を妻に作ります。
私は「チョイゆる」でつくります。
妻のは「カチカチ」希望です。
キュウリはぬか床で漬けた漬物です。
まだまだコレだ!という味には達しません
が、毎日かき混ぜて、味足ししたり、
色々試して楽しんでやってますー。
#まちのでんきや
板橋の電気屋、東山電気 and
アトム板橋東山店 大畠です。
本日も、おつかれ様です。
連休前に「連休後でいつでも良いです」や
「急がない、電気屋さんの都合で良いよ」と
言って下さる優しいお客様からの御依頼を
頂いておりました。
本当にありがとうございます。
お客様に御予定連絡させて頂いてる日程で
工事させて頂きます。天気により変更も
ありますが、どうぞよろしくお願い致します。
本日のエアコン工事は、エアコン交換工事
and 室外機の下の室外機の撤去です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ba/989dd0aa945967aae523b9a0c3fdd720.jpg)
隣のマンションのフェンスを一時取外し
させて頂き、敷地内をお邪魔し搬出する
方法もありますが、何とかしちゃいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/4f/b1532e71e259c41d6a8435bfcd16db61.jpg)
まずはエアコン交換の室外機を搬出します。
続いて室外機の下になってしまった放置室外機
を撤去搬出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e2/7e493163b0b5512f5adfc9e38fccdd86.jpg)
バンドを使って持ち上げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/2e/10894dce2b10a5ab2d041e23f8963d0c.jpg)
何とか部屋の中に入りました。
お疲れ様です。
続いて新しい室内機の取付工事をしましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/04/b1d66fa53a0487daf19f9e9e9f8c7a0a.jpg)
無事、室内機の取付が終わりました。
長男:「これ、ルーバー当たっちゃうよ!」
私:「あらら・・・」「外して少し移動しよう」
お客様に状況をお話し室内機の取り付け位置を
右に3㎝移し取り付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/07/1628d2aa6e65bbbec0c8e9f41220dcfd.jpg)
二度目の取付です。
ルーバーの開閉を確認します。
「オッケー!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c9/69f8e2aeb216188cb293e15ea1b29958.jpg)
エアコン交換工事and 放置室外機の撤去
作業完了です!
今日も東山電気のブログを御覧頂き、ありがとうございます。
(有)東山電気
東京都板橋区東山町 31‐13
TEL 03-3956-2463
メールでの御連絡もお待ちしております!
ohhata@mtb.biglobe.ne.jp
只今、エアコンクリーニングの受付を
開始しております。
100台チャレンジエアコンクリーニング!
ルームエアコン 12.000円〜
ルームエアコン高機能フィルター掃除付き
15.000円〜 です。
消費税値引き対象は100台です。
100台達成になりましたらお知らせさせて
頂きます、東山電気通信及びこのブログで
ご報告致しますー!
使用年数が10年を超えるエアコンは基本的
にお断り致します、プラスチック部品が、
非常にもろくなってきていて分解時に破損
の恐れがあります。が、ご相談下さい。
また勝手ながら夏場の酷暑時期、エアコン
工事集中期、真冬のエアコンクリーニング
はお断りさせて頂いております。
その他ご質問はお気兼ねなくご連絡下さい
お伺い可能エリア 板橋区内 及び
城北中央公園周辺近郊の練馬区 と範囲を
勝手ながら決めさせて頂きます。
どうぞよろしくお願いします。