今日は,やっぱりツーリングバイク「ルイガノ号」。

久々に自走で美山へ。 まずは,花脊峠を越える。


鞍馬からひたすらの登り。 天気も良く,峠は絶景。

花脊から広河原へ川沿いの涼やかなワインディングが続く。

次は佐々里。 この峠がなかなか手ごわい。
急坂が終わったかと思ったら,だらだらとした登りが続く。


一気の下ると,いよいよ美山。
田歌からかやぶきの里へ。

やっとランチタイム。 手づくりソーセージのお店で,お気に入りの鹿のソーセージのホットドック。
そして,ノンアルビール。 ドイツのノンアルはホップがよく効いておいしい。
からっぽになったボトルに水をいただく,「氷も入れましょうか。」の気づかいがうれしい。


今日は,初めての輪行にチャレンジ。 うまく置き場所も見つかり,ゆったりの帰路に着く。
輪行に慣れれば,行動範囲が広がりそうだ。

久々に自走で美山へ。 まずは,花脊峠を越える。


鞍馬からひたすらの登り。 天気も良く,峠は絶景。

花脊から広河原へ川沿いの涼やかなワインディングが続く。

次は佐々里。 この峠がなかなか手ごわい。
急坂が終わったかと思ったら,だらだらとした登りが続く。


一気の下ると,いよいよ美山。
田歌からかやぶきの里へ。

やっとランチタイム。 手づくりソーセージのお店で,お気に入りの鹿のソーセージのホットドック。
そして,ノンアルビール。 ドイツのノンアルはホップがよく効いておいしい。
からっぽになったボトルに水をいただく,「氷も入れましょうか。」の気づかいがうれしい。


今日は,初めての輪行にチャレンジ。 うまく置き場所も見つかり,ゆったりの帰路に着く。
輪行に慣れれば,行動範囲が広がりそうだ。