今日は久々の峠日和。 グラベル「ルイガノ号」で ~京の坂バカルート 花背峠から百井峠~ 2020年10月31日 | グランベル 今日は秋晴れの峠日和。 グラベル「ルイガノ号」で花背峠から百井峠へ。 鞍馬から花背峠を目指す。 ひたすら坂が続く。 登っても登っても続く坂。 百井の別れから今度は百井峠へ。 激坂はさらに続く。 やっと峠を越えるとしばらくな仇らかな道が続く。 百井の里を越え、ちょいの登りを越えると絶景ポイント。 使い切った足が少しづつ回復していく。 百井を下れば、大原へ。 古知谷の紅葉はあと少し。 太原の畑は、すぐきは収穫間際。秋はまだこれから
今日はグラベル日和。「ルイガノ号」で静原グラベル。 2020年10月25日 | グランベル 今日はグラベル日和。「ルイガノ号」で静原グラベルへ。 静原からいつもは江文峠を越えて大原に向かうが、今日は江文t峠の手前を山の懐へ。 川にコンクリートの浅瀬が造られている。 車も人も、自転車もここを渡らないと奥へは進めない。 ここからはずっとなだらかなグラベルが続く。 街中からわずか1時間足らずでこんな山の中。 京都はグラベル向きの街である。 帰り道で白馬と遭遇。 ルイガノ号も白馬である。 ホワイトホース同士の遭遇だった。
今日は、久々のカヤック日和 琵琶湖 沖島でジュージュー。 凪の湖面をのんびりと。 2020年10月18日 | グランベル 今日は、久々のカヤック日和。 琵琶湖 沖島でジュージュー。 しめはラーメン。 そして、コーヒーブレイク。 今日の琵琶湖は、凪の湖面をのんびりと。
今日はサクッと峠日和 ~台風一過の京見峠~ 2020年10月11日 | グランベル 今日はサクッと峠日和。 台風も無事通り過ぎ。 今日は台風一過とまでは言えないが青空の覗く京見峠。 一気の峠を登る。今日も多くのクライマーが行き交う。 今日は、サクッと峠で折り返し、一気に下る。
今日は久々のグループライド ~雲ケ畑 賀茂川の源流を目指し~ 2020年10月04日 | グランベル 今日は久々のグループライド。賀茂川を遡り、雲ケ畑へ。 雲ケ畑へ向かい、鴨川沿いの緩やかな登りが続く。暑さも収まり、さわやかな季節になった。 車も少なく、心地よいグループライド。 一人気ままにマイペースもよいが、連れ立って走るのも楽しい。 賀茂川の源流域。役行者が開いたという志明院が今日のゴール。 帰りは一気に下る。 心地よいなだらかな長い下りのワインディングが。このルートの楽しみ。 久々のグループライド、通常の日常が戻る日が望まれる。