今回のレースは,前半は40km前後の団子状態のスローペース。
最終関門の九鬼ヶ坂が近づくとペースが上がった先頭集団の後ろの方に着いてはいたが,だんだん先頭が見えなくなってきた。
九鬼ヶ坂を登り終え,後は一気に下り,ラストスパート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/06/6996d47b2f7370135e9f273ddb7035fd.jpg)
ゴールの横断幕に向けラストスプリント。今年の美山ロードも無事終了。
毎年タイムは縮まってはいるが,順位は上がらない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1f/c2e9168d34ee8bc59d52615d2b7f840b.jpg)
レースを終え,いつもの「里山舎」に立ち寄る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/43/e5a70869949c4a39588534991b7f308d.jpg)
朝が早かったので,小腹すいた。
薪オーブンで焼いてくれるピザを注文。 トマトソースと特性味噌のハーフ&ハーフ。
自家製ジンジャエールといっしょにいただく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e3/28c4446197e6ef2af29a88dbfb0d63d1.jpg)
ここ里山舎のテラス席は,絶好の観戦席。
スタート直後のスプリント見ながら,今日のレースを振り返る。
にほんブログ村
最終関門の九鬼ヶ坂が近づくとペースが上がった先頭集団の後ろの方に着いてはいたが,だんだん先頭が見えなくなってきた。
九鬼ヶ坂を登り終え,後は一気に下り,ラストスパート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/06/6996d47b2f7370135e9f273ddb7035fd.jpg)
ゴールの横断幕に向けラストスプリント。今年の美山ロードも無事終了。
毎年タイムは縮まってはいるが,順位は上がらない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1f/c2e9168d34ee8bc59d52615d2b7f840b.jpg)
レースを終え,いつもの「里山舎」に立ち寄る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/43/e5a70869949c4a39588534991b7f308d.jpg)
朝が早かったので,小腹すいた。
薪オーブンで焼いてくれるピザを注文。 トマトソースと特性味噌のハーフ&ハーフ。
自家製ジンジャエールといっしょにいただく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e3/28c4446197e6ef2af29a88dbfb0d63d1.jpg)
ここ里山舎のテラス席は,絶好の観戦席。
スタート直後のスプリント見ながら,今日のレースを振り返る。
![にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ](http://cycle.blogmura.com/roadbike/img/roadbike88_31.gif)