ヒカリS.E STAFF BLOG

仕事の事やプライベートまで日々の出来事や発見などをSTAFFが思いのまま書きつづります。
毎週金曜日更新。

アフターメンテナンス

2015年01月21日 | Weblog

営業の出番になりました。

営業は工事部、設計部や営業企画課サービス係等たくさんの仲間に

支えられて日々の活動をしています。

今回は、工事でお世話になったお客様のその後の

お付合いについてお話します。

設備の営業はエアコンを施工させてもらうと、次の交換まで10年から

15年経たないとお世話になることが普通ありません。

しかし、エアコンは内部のフィルター、熱交換器を清掃することで

消費電力を抑えることができます。

フィルター清掃は年に1回から4回(使用場所によって汚れ具合が変わります)

熱交換器の洗浄は2年から3年に1回お勧めしています。

また、エアコンの部品の消耗による交換修繕等、こまめにお客様を訪ねると

色々な話ができ、お客様に喜んで頂いた際は、営業でよかったと

数少ない満足感を味わうことができます。

このように、工事が終わっても弊社で据え付けたエアコン等のアフターメンテナンスによって

お客様との縁を切ることなく長いお付合いをしていきたいと、思っています。

もうすぐ2月。これからますます寒くなっていきます。

読者の皆様も風邪に気をつけて、からっ風に負けず元気に頑張ってください。