こんにちわ
昨年より、話題のふるさと納税にチャレンジしています。
随分前から興味がありましたが周囲に経験者がいなかったので、ちゃんと出来るか不安でしたが、
チャレンジしてみると、とっても簡単でした
便利なインターネットサイトあるので、スマホでも簡単に寄付が出来ました
ちなみに私は「ふるさとチョイス」というサイトを利用しています。
それでは、簡単に流れをご紹介
① 源泉徴収票を用意してサイト内にシュミレーションに入力すると、
寄付による控除可能範囲が分かります。
※この範囲で寄付した金額から-2000円した金額が、来年の市県民税で控除されます
② 気になる返礼品を選んで寄付を申請
※申請の際にワンストップ特例を利用すれば、確定申告なしでとっても簡単
後日必要書類が届くので、記入して郵送するだけです
③ 支払いはクレジット決済が選択できるので、簡単決済です
後日、返礼品が届きます
それでは、今まで頂いた返礼品をご紹介
肉、肉、肉 我が家のセレクトは、お肉を中心にボリューム感があるものばかりです
豚肉なら10000円の寄付で4kgのお肉が届きます
普段味わえない、いろいろな産地のいろいろなブランドの食品が食べれるのが魅力です
写真以外にも、タラバガニやお魚なんかも頂きました
お肉以外にコロッケや餃子もお勧めです
今も、お味噌と餃子180個が届くのを楽しみにしているところです
皆さんも試してはいかがでしょうか