早いもので、仙台生活も今月末で一年を迎えます。
今では、すっかり仙台での生活に溶け込んでいると感じております
最近は、息子が海の生物に興味を持っていることから、行く場所に困ったら【仙台うみの杜水族館】へ出かけることが増え、
年間パスポートの元も取ることができました
【仙台うみの杜水族館】の展示生物は約300種類。
豊かな日本の海、自然環境を体感できる大水槽や川の水槽をはじめ
海の動物たちによる東北最大級のパフォーマンスと言えるペンギンやアシカ達と触れ合える癒し体験
など
魅力的な楽しいコンテンツがたくさんあります
一部ご紹介してみたいと思います
◆圧巻の大水槽◆
◆世界最大のカニのなかま タカアシガニ◆
◆うみの杜スタジアム イルカとペンギン◆
イルカとペンギンのショーは人気で、開催時間前から席が埋まって立ち見が出るほどです。
芸達者なイルカと歩く姿が可愛らしいペンギンの様子は、見ているだけで笑みがこぼれますね
◆息子のお気に入り チンアナゴ◆
最近はおしゃべりが上達してきて「チンアナゴ」も上手に言えるようになりました
日々の喧騒から離れ、気分転換にもピッタリな水族館癒しスポットとしてもおすすめです
機会があれば【仙台うみの杜水族館】にも是非、足を運んでみて下さい
それではよい一日を
【仙台うみの杜水族館HP】
http://www.uminomori.jp/umino/