2015年3月16日 毎日新聞 老前整理コンサルタント 坂岡洋子
春になると、 冬の間にできなかったことを始めたくなりませんか。 そこで家の中をすっきり片付けようと頑張りすぎて、 翌日寝込むようでは困りますね。一度に何もかも片付けようと無理をせず、すこしずつ続けることが長続きするコツです。「なんだ、そんな簡単なことか」という声も聞こえそうですが、 これが難しいのです。なぜなら、自分の好きなことなら睡眠時間を削ってでもやりたくなりますが、 やりたくないこと、苦手なことはなかなか手を付けられないものです。そこで無理をせず、「今日はこの箱一つ」とか「引き出し一段」と決めて、それだけすればノルマ完了とします。物足りないくらいでちょうどよいのです。終わったらカレンダーに○を付け、「今日も頑張ったね」と声を出して自分をほめてください。体調が良くない日、忙しい日は無理をせず休み、次の日から続きを始めます。「次の日休まない」というのがポイントです。
一日に引き出し一段でも、 1カ月続けると、 家の中のタンスの整理は終わるのではないでしょうか。その頃にはそろそろ夏ものを出す時期かもしれませんね。また、タンスの整理が終わったら友達とランチ行くとか、 具体的なご褒美も考えてみてください。続けることで、仕分けの決断が早くなります。当初は「このセーターまだ着れそう」と迷っていたのが、慣れるにつれて「これは3年きてないし、来年も着ない、だから処分」となります。今の自分に似合う服、使うものかどうかで選んでください。しまいこんで忘れていたけど使えるものなら、出して使ってください。そのためにもしまいこんでいるもののチェックが必要ですね。
少しずつ整理を進めることが、これからの暮らしを考えていくことにつながります。最終目標ではなく、「気持ちよく暮らすために」少しずつ続けてみてください。
今後3~4年位で適当な、 高齢者住宅へ住み替えたいと思っています。「おひとりさま」になった今、元気な内に家の中を片付けようと始めましたが‥(-"-)
春になると、 冬の間にできなかったことを始めたくなりませんか。 そこで家の中をすっきり片付けようと頑張りすぎて、 翌日寝込むようでは困りますね。一度に何もかも片付けようと無理をせず、すこしずつ続けることが長続きするコツです。「なんだ、そんな簡単なことか」という声も聞こえそうですが、 これが難しいのです。なぜなら、自分の好きなことなら睡眠時間を削ってでもやりたくなりますが、 やりたくないこと、苦手なことはなかなか手を付けられないものです。そこで無理をせず、「今日はこの箱一つ」とか「引き出し一段」と決めて、それだけすればノルマ完了とします。物足りないくらいでちょうどよいのです。終わったらカレンダーに○を付け、「今日も頑張ったね」と声を出して自分をほめてください。体調が良くない日、忙しい日は無理をせず休み、次の日から続きを始めます。「次の日休まない」というのがポイントです。
一日に引き出し一段でも、 1カ月続けると、 家の中のタンスの整理は終わるのではないでしょうか。その頃にはそろそろ夏ものを出す時期かもしれませんね。また、タンスの整理が終わったら友達とランチ行くとか、 具体的なご褒美も考えてみてください。続けることで、仕分けの決断が早くなります。当初は「このセーターまだ着れそう」と迷っていたのが、慣れるにつれて「これは3年きてないし、来年も着ない、だから処分」となります。今の自分に似合う服、使うものかどうかで選んでください。しまいこんで忘れていたけど使えるものなら、出して使ってください。そのためにもしまいこんでいるもののチェックが必要ですね。
少しずつ整理を進めることが、これからの暮らしを考えていくことにつながります。最終目標ではなく、「気持ちよく暮らすために」少しずつ続けてみてください。
今後3~4年位で適当な、 高齢者住宅へ住み替えたいと思っています。「おひとりさま」になった今、元気な内に家の中を片付けようと始めましたが‥(-"-)