ポプラ社編集部発行のシルバー川柳より
誕生日 ローソク吹いて 立ちくらみ
LED 使い切るまで ない寿命
三時間 待って病名 「加齢です」
改札を 通れずよくみりゃ 診察券
立ち上がり 用事忘れて また座る
手をつなぐ 昔はデート 今介護
景色より トイレが気になる 観光地
深刻は 情報漏れより 尿の漏れ
指1本 スマホと俺を つかう妻
デジカメは どんな亀かと 祖母が訊く 他多数
誰もが進む、デコボコ道
アンチエイジングや長寿という言葉が世間を賑わしています。健康に、 長生きすることは多くの人の望みですが、一方で家庭の形が変化し、お年寄りと一緒に暮らす機会もぐっと少なくなりました。「年はとりたくない」というけれど、気持ちよく、かっこよく、素敵に年を重ねている人は大勢います。
本書は、 超高齢社会ニッポンの縮図でもあり、 メッセージ集でもあります。 作品を通して、 いわゆるシルバー世代、 お年寄りとの生活をもっと身近に感じてもらえれば幸いです。
年を重ねることは、誰もが進む道をゆくということ。山あり谷あり、楽しいことばかりではないデコボコ道だけれど、年を重ねたなりに見えてくる景色もあります。この本とともに、力を抜いて、楽しく歩んでもらえたらと思います。
(シルバー川柳 終わりに より)
誕生日 ローソク吹いて 立ちくらみ
LED 使い切るまで ない寿命
三時間 待って病名 「加齢です」
改札を 通れずよくみりゃ 診察券
立ち上がり 用事忘れて また座る
手をつなぐ 昔はデート 今介護
景色より トイレが気になる 観光地
深刻は 情報漏れより 尿の漏れ
指1本 スマホと俺を つかう妻
デジカメは どんな亀かと 祖母が訊く 他多数
誰もが進む、デコボコ道
アンチエイジングや長寿という言葉が世間を賑わしています。健康に、 長生きすることは多くの人の望みですが、一方で家庭の形が変化し、お年寄りと一緒に暮らす機会もぐっと少なくなりました。「年はとりたくない」というけれど、気持ちよく、かっこよく、素敵に年を重ねている人は大勢います。
本書は、 超高齢社会ニッポンの縮図でもあり、 メッセージ集でもあります。 作品を通して、 いわゆるシルバー世代、 お年寄りとの生活をもっと身近に感じてもらえれば幸いです。
年を重ねることは、誰もが進む道をゆくということ。山あり谷あり、楽しいことばかりではないデコボコ道だけれど、年を重ねたなりに見えてくる景色もあります。この本とともに、力を抜いて、楽しく歩んでもらえたらと思います。
(シルバー川柳 終わりに より)