
どさっと投げ込まれ

まとめて送られてきた新聞の数に驚き

連休とはいえ...

学校の仕事も持ち込んで...来週に迫った中間テストの準備や授業でのプリント作成...プリントの採点など家での仕事も多い



久し振りに寝たなぁ~と思うくらい熟睡

あっ、話は前後しますが...



宮古工業高等学校1年池村隆弘君です

厚生労働省の技能検定三級機械加工普通旋盤作業


どれだけ凄いものか...僕には分からないが


彼は6月にも「全国高校ものづくりコンテスト沖縄大会」でも一年生で初めての優勝を飾り



工業系の高校の1年生では...まずあり得ない快挙だという


去年...
彼は東京から転校してきた

自称



成績もそんなに悪くないのに...「先生、僕、英語がもの凄く苦手なので先生のクラスへ入れて下さい」と直談判してきた









なっなんと二学期には定期テストで3年生の中で唯一100点を取り






ある日クラスで...彼はクラス内ではトップ(3年生の中でも英語はトップ)になってたので...上のクラスへ行くように勧めたが


僕もつい他の子...英語を不得意とする子にばっかりかまっていると...
翌日...彼は長々と手紙を書いてきた

「先生、僕を無視しないでください。僕にも勉強を教えてください。」と





彼の地道にコツコツ頑張る姿勢は



彼の頑張りは彼の栄冠となったが...同時に僕への励みともなった

僕のやり方に間違ってなかった...僕の教え方に間違ってなかった...僕の方法についてくれば誰でも100点取れる




新聞によれば...
彼は放課後三、四時間も練習し検定試験に取り組んでいる...と顧問指導教諭の弁



家庭の事情で中学3年生時に東京から...こんな小さな宮古島にやってきて祖父母と暮らす中でも気持ちをしっかり持ち、大好きな電車を見られなくなっても挫けることなく...新しい自分を探しもとめ“ものづくり”の楽しさに才能を開花させた

夢に向かって頑張る彼に声援を送りたい



彼のような先輩がいることを後輩にも伝えていきたいものです...夢に向かって進んでいる人は輝いてますね

頑張れ隆弘君

話は変わりますが...
本日





多くの方が来客され励ましにきてくれました

それと...多くの方がお手伝いに来てくれ助かりました


たくさんのお花もありがとうございました

今後とも


