
気持ちよい青空が広がり...幸せを感じる

ありがとう

放課後...3階の校舎の戸締まりを確認へ
学年主任が「道徳研修」で九州へ出張中だ



頑張ってる彼の代わりにちょっとお手伝い

担任がしっかり指導しているので...戸締まりもほぼ完璧

一個所...窓が閉められてないところがあるので足を向けると...青空が気持ちいい

ふと上を見上げると...数羽の鳩が横柱というのか...柱の上で楽しそう


中央では幸せの白い鳩が...なんと



鳩チューの連発ではないか

くそ~学校でも見せつけやがって...



上の写真に写ってますが...隣で一羽...鳩のラブシーンに見入ってました


幸せがやってきそうな予感です...


仲良しの職員が...学級通信を持ってきました...

「先生、見て下さい





沖縄県トレーニングセンター選手に
宮古地区から選出された小・中学生7名

うち中学生5名全員が北中からの選出でした


U-15(十五歳以下)に...




U-14(十四歳以下)に...




すごい快挙です

彼らは県大会でも北中チームとして県3位入賞もはたしている実力


県トレセン(トレーニングセンター選手の略)に選出されたってことは...来年の国体強化メンバーに選出されたってことです


すごいですねぇ





彼らは月に1,2度...沖縄本島で行われる合同練習に参加するとのこと...交通費はなんと自己負担

新聞記事によると...宮古サッカー協会が「全面的にバックアップするので夢に向かって頑張ってほしい」とのこと...なんと幸せな子たちだろうか

北中でも男子のリーダー格の子たち...まわりに感謝することを忘れず...自分たちの夢に向かって青春の汗を流して欲しい

僕も心から応援したい



一歩一歩でいいから確実に夢実現への階段を上って欲しいものです...

あっ、階段で思い出しました

3階へ上がる階段の片隅に...英単語カードを貼ったんですがどうですか


3年前に貼ったんですが...だれも褒めてくれないので...
せめて自分のブログで紹介しますね

