寒さが続き...雨雨雨の日々でしたが..


今日、久し振りに太陽が顔を出しました
つい拝んでいました
近くで見ていた生徒が...
「彦リンって...なんかいいね
」
と嬉しい言葉
ツキを呼ぶ「魔法の言葉」で有名な五日市 剛さんの真似して...
最近は『ありがとう』『感謝します』『ツイている』を口癖にしています
太陽を拝みながら『ありがとう』『感謝します』と言ってると子どもたちが...それ何
と不思議そう
僕がつけている名札や筆箱にも「魔法の言葉」のシールを貼っていますが...
子どもたちが「それなぁ~に
」と聞いてくる

久し振りの晴れ間に心もウキウキ気味
校内に植えられたプランターの花にも気持ちが向く
家庭学習のノートに...
「最近、彦リン元気がないよ~
彦リンは笑顔でいてください
」って書いてあった...
とてもハッとさせられた...子どもたちに支えられていることに驚かされる

子どもたちはしっかり見ているんですね

校内の花もようやく咲き出し...卒業式まで間に合いそうです
明日は本校の『生徒指導』研究校の発表会があります
先生方も遅くまで準備に取りかかっていました

僕は発表者なんですが...まだ最終調整できてない
本校を代表して取組内容を紹介するだけに万全な体制で臨みたいが...なぜか余裕でいる自分が恐ろしい
明後日は中体連の新人駅伝及び部活動対抗駅伝...明々後日は宮古島市の教育の日として本校でも“学習成果報告会”があり...とてつもない忙しさ
入試事務と同時進行なだけに気が抜けない

県立高等学校の志願者状況(倍率)も発表され...受験生には気が気でない
不安でいっぱいの子たちをなんとか励まし...本番を迎えさせたい

人気ブログランキングに参加中

プチッと1票を




今日、久し振りに太陽が顔を出しました

つい拝んでいました

近くで見ていた生徒が...
「彦リンって...なんかいいね

と嬉しい言葉

ツキを呼ぶ「魔法の言葉」で有名な五日市 剛さんの真似して...
最近は『ありがとう』『感謝します』『ツイている』を口癖にしています

太陽を拝みながら『ありがとう』『感謝します』と言ってると子どもたちが...それ何


僕がつけている名札や筆箱にも「魔法の言葉」のシールを貼っていますが...
子どもたちが「それなぁ~に



久し振りの晴れ間に心もウキウキ気味

校内に植えられたプランターの花にも気持ちが向く

家庭学習のノートに...
「最近、彦リン元気がないよ~



とてもハッとさせられた...子どもたちに支えられていることに驚かされる


子どもたちはしっかり見ているんですね


校内の花もようやく咲き出し...卒業式まで間に合いそうです

明日は本校の『生徒指導』研究校の発表会があります

先生方も遅くまで準備に取りかかっていました


僕は発表者なんですが...まだ最終調整できてない

本校を代表して取組内容を紹介するだけに万全な体制で臨みたいが...なぜか余裕でいる自分が恐ろしい

明後日は中体連の新人駅伝及び部活動対抗駅伝...明々後日は宮古島市の教育の日として本校でも“学習成果報告会”があり...とてつもない忙しさ

入試事務と同時進行なだけに気が抜けない


県立高等学校の志願者状況(倍率)も発表され...受験生には気が気でない

不安でいっぱいの子たちをなんとか励まし...本番を迎えさせたい


人気ブログランキングに参加中



