彦リン日記Ⅸ ~笑顔で楽しく感謝して!~

沖縄県宮古島に住むオッサンの日々の呟き日記!ゴリラ似の顔に、甘いもの大好き!☆

トライアスロン交流会

2008年04月17日 23時49分27秒 | 教 育
今日の宮古島は朝から豪雨
通勤時も大雨でライト点灯し運転
ワイパーもフル回転だが...視界が悪い
いつもより10分早く出勤したが...
安全運転を心がけ運転なんとか8時5分到着

今日福嶺中学校では...
5、6校時にトライアスロン交流会を行いました
20日(日)に本番を控え...
今日宮古島入りした外国人招待選手で優勝候補のアスリートだ
...そのことはあとで新聞で知ったのですが


生徒会役員の企画で行った交流会ですが...
全生徒全職員参加の楽しい交流会でした
僕は...
選手の宿泊する東急リゾートホテルへ選手を迎えに行きました
車中では有名選手と知らず...図々しくも気軽に話してました

今日の大雨で体育館は雨漏り状態
それでも子どもたちできれいに掃除をし...ゲストをお迎え
歓迎の挨拶や選手の自己紹介のあと...
歓迎の意を表し全生徒による島唄を披露

三味線で生演奏です

前以て練習した三味線を弾いて島唄を披露しました

今回は宮古島民謡「豊年の歌」を演奏し全員で合唱

選手の皆さん...意味は分からなかったようですが
子どもたちの歓迎の気持ちはくみ取ってくれた感じです
その後は...全員でジャンケンゲーム大会



4チームで競い合い...選手も子どもたちもとても楽しそうです
その後...4つのグループに分かれ交流ゲーム







ゲームのあと...
質問タイムや激励のあいさつなど
その後...生徒会の用意したプレゼントを手渡しました



宮古島の黒糖です
全生徒職員の写真も貼ってあって...生徒会役員顧問のアイディアが
選手の皆さんも喜んでくれました
最後に選手の皆さんから頂いた帽子をかぶり
全員で記念写真です

とっても有意義な交流会でした
選手の皆さん
日曜日の本番では頑張ってください
福嶺中学校からも声援を送ります
明日は...本校で子どもたちが丹誠込めて育てた花を沿道に飾ります
エードステーションでもボランティアで本校の生徒が参加
大会を盛り上げていきます


人気ブログランキングに参加中
日記@BlogRankingプチッと1票を

「教育ブログランキング」へも参加中...
お手数ですが...
こちらもプチッと1票お願いします
教育ブログランキングへ

僕はこのあと午後7時から...
PTA主催の「福嶺幼小中新任職員歓迎会」に参加

途中...首が痛くなりだしたので先に失礼したが
それでも帰宅したのは10時を過ぎていた
この首の痛み大丈夫かなぁ
明日の朝がちょっと心配
今日一日ハードでした