Kaitsukeyaの独り言

『Kaitsukeya.com』のWebmaster HILO DIEGOが綴る日々の雑感と独り言...。

葛飾区堀切 りお動物病院開院!?

2012年10月17日 | 豆話
本日2012年10月17日(水)…。


東京は、葛飾区堀切にて…、


とある動物病院が開院した!!!!


その名も…、『りお動物病院
http://rio-ah.com/




実は中高の同級生が開院したのだ。と言っても獣医は奥さんなのだけれども…。


ここは病院以外にもペットのトリミングサロンやペットホテルも併設されている。


送迎サービスもあるとの事なので、近所の方でなくてもOKだそうですよ!!!!


東京は葛飾区堀切に誕生した新たなペット動物病院『りお動物病院』のご紹介でした!!!!

目印は…、この『クマ(多分犬だと思いますが…)』の足跡!!!!



ぜひっ!!!!

フィットネス・ジムに通っていて思う事…!?

2012年10月16日 | 豆話
約3年ぶり位にフィットネス・ジムに日々通い出しました。

この3年で約20kg体重が増えてしまいまして…、どげんとせんといかん!?と一念発起したのでした。

まぁ、なかなか痩せるのは難しいわけですが…。



さてそんな日々ワークアウトしているわけですが、1週間を通して通ってみると、ある一定の人の流れが見て伺えます。最寄駅周辺には2つのジムがあるのですが、僕が通っているジムはプールがあり、古くからあるので会員数からすればもう1つのジムよりも圧倒的に多い気がします。なにより混みあう時間帯に入ってしまうと…、20台近くあるランニングマシンが満員で使えない状態…。

とりあえず週5回程5km走り、週2回プールで1km泳ぐという事を目標に行っているわけで、ランニングマシンが一杯で走れないとがっかりするわけです。この為暫く色々な時間帯に行ってみてジムの混み具合をチェックしていたわけですが…、

先ず平日の昼間はガラガラなわけです。ワークアウトしている方たちもだいたいが主婦層の方と年配の方。これはしかし容易に想像がつくことですね!?しかし旦那さんが働いている最中に自分はワークアウト…。良いご身分だ…と思ってしまいますが…笑。

この為週3回はランチを返上してランチタイムの1時間を使ってジムに最近は通っています。この時間帯はガラガラで、ランニングマシンからのサウナもガラガラで気持ち良いです。1時間という限られた時間なのでせわしなくはあるわけですが…。

残りの2回はプールも同時に使用したいわけで…、このねらい目の時間帯は月・水・金の夜。この曜日はなぜか比較的空いている事が多いです。

月曜日は週初めということで、皆さん恐らく仕事に追われている。或いは仕事初めて週末のダルさが残っている。

水曜日は週中ということで、皆さんダラけてしまっている。

金曜日は明日から週末ということでサラリーマンは飲み。


なんて感じで空いている可能性もなきにしもあらずですね?そんな事を考えていると楽しくなってきてしまうのですが…、色々な面でも常に人の流れというのを意識していきたいと思っています。

皆さんの近所のジムはどうですか!?


バリ島大富豪のお話…!?

2012年10月15日 | 豆話
実は以前から『出稼げば大富豪』クロイワショウ著のシリーズ本を読んでいるわけで…、


その中に登場するバリの大富豪である、通称兄貴からの教えを主に綴った本になるわけですが…、


これが実はかなり面白く…時間を見ては何度も読み返しています。


中卒の学歴で幼いころに母親に捨てられ、食べるのにも困った幼少期を経て、ある日突然バリで大富豪になってしまった兄貴の生い立ちから、大富豪になるまでの教訓が綴られているわけですが…、その兄貴が先ず言うのが…、『人の幸せを常に考える。』という事です。


商売でも先ず先に相手を儲けさせることが重要。これがあって初めて自分に利益がもたらされる。


兄貴は20代後半まで日本で色々な仕事を掛け持ちし、やがて独立し、ある程度のお金を掴むわけですが、そのお金で旅に来たバリで、バリの人々にお金を貸しまくり…やがて破産寸前にまでなってしまったそうです。するとお金を貸していた一人が、お金は返せないけれども、当時借金をさせてくれた際は、子供の病気を治すためにお金が必要であり、そして結果子供を救う事が出来たのは、『兄貴』のおかげということで、自分が所有する土地の登記簿を兄貴に渡したそうです。その土地が数年後に数億円の価値ある土地となり、兄貴はそこから更に土地を買い、今では巨万の富を得るほどの大富豪になったそうです。

このような結果となったのは、常に相手の幸せを考えていた、からこその賜物なのだ、と兄貴は綴っています。


このような話を聞くと、ビジネスをしていても、日常の生活でも…、ついつい目先の利益ばかりに走ってしまっている自分が情けなくなりますが…、そもそも我々日本の文化には『他を思いやる』という概念が存在しており、こうして歴史を追ってみていくと、どうも今の豊かな生活がこの考えを邪魔しているようにも思えます。


自分が今日ここにいるのは、両親含め他の人々に支えられている存在している。改めてそのような感謝の心を確認することができる本です。


おススメです!


牛丼価格戦争に終止符か…!?

2012年10月10日 | 豆話
先ほどYahoo!ニュースを覗いていると…、

牛丼大手、高価格路線に戦略転換 値引き競争限界…集客効果期待できず』というトピックが…。

なんでも牛丼大手チェーンのすき家が豚かば焼き丼(630円)を発売開始し、吉野家は牛焼肉丼(480円)を販売開始したとの事。いずれも従来の価格戦争商材であった牛丼よりも販売量は上回るらしく、両社ともに今後は高付加価値商材を提案していくとの事。

ついに本当の底値にまで行きついたのでしょうかね?そして消費者も安いものに飽きてきたという感があるのかもしれません。

景気は未だに上向いてないですが、経済が低迷しつつも消費者が高付加価値商材を選ぶという事は何を意味しているのでしょうかね?

そのまた一方でデフレが今の円高に何らかの関係を及ぼしているとしたら…、これを契機にもしかしたら円安傾向に行くのかもしれません。但し日本は未だに食糧需給率が40%程度との事。今後起こると言われる食糧問題において、円の力がなくなると海外から食料が買えなくなる事態も起こりえますね…。

色々不安もありますが、しかし直近でみると低価格商材よりもある程度の高付加価値商材が売れ出しているという情報は、商売をしている方が考えるととてもうれしい事です。


老子の言葉…!?

2012年10月08日 | 豆話
『人を知る者は、せいぜい智者という程度だが、自分自身を知っている者こそ、真に明知の人と言える。

人に勝つ者は、せいぜい力があるという程度だが、自己に打ち勝つ者こそ、真の強者と言える。』



自分を知り、自分に勝つこと。