キッチンアドバイザーのお悩み解決!「ミセスのミカタ」

札幌発キッチンアドバイザーがココロもすっきり!キッチンが1000%楽しくなる!
キッチンの楽しみかたをお伝えします。

毎日使うものだから

2013年04月01日 | キッチングッズ

ご訪問くださり ありがとうございます。  

 

  こちらを ぽちッと1クリックいただけると 

                     とても励みになります。

 

      ママ住ま WEB 専門家コラム 新着記事 「春のキッチン整理術

        4月開講 「快適睡眠のための空間作り   
              新札幌デュオカルチャースクール 
        
        ~快眠のためのインテリアや寝具コーディネートを学ぶ~
       2013年度 4月~6月 まで  継続講座 行います。(全3回)

         
      

       
 
  くらしのセンスアップ 
        キッチンリビングスタイル講座
 
     素敵!快適!

       暮らしをセンスアップする

        キッチン & リビング空間 & 寝室空間 作りの 
                      ヒントをお伝えします。


      2013年 2月 開講 ~
        札幌カルチャーセンター 平岡 において
       
       第3回講座  3月16日(土)13時~14時半 終了いたしました。

      2013年 4月6日(土)13:00~14:30 (全6回)
       キッチンリビングスタイル講座 第5回 開講

        

             狭いを解消!ココロもゲンキ! インテリアの3計画~色彩




   オントナWEB コラム新着記事は  コチラ 『小さい春みつけた


                          


 そもそも 一人暮らしのキッチンツールは 

 なにを

 どの程度 用意すれば いいのかしら  

 
ボール ざる 鍋 いろいろ・・・・


 


  
 そんなに スペースが とれないときは

 機能を兼用できるものは

 ないだろうかと

 いう 視点で 選んで みると

 収納スペースを有効に

 利用することが

 できるかもしれません。


 また 大きさも 大事で


 重ねて収納できる おおきさや 

 形状 を揃えると

 場所をとらず 置くことができます。

 
 
 
  キッチンツールでは


  スプーン + おろし器 = スプーン型おろし器

  
  

  お皿+ おたま  = おたまたて 兼用 味見皿


     

などの 商品も 兼用ツールとして

  出ています。



でも 必ず

 必要な ものとして

 「包丁」と「まな板」は

 用意しますね。


  そこで 今回は 4つの機能がついた
商品 を みつけました。




 まな板 + 包丁 + ハサミ + ピーラー


   = ココ シザー 


   です。



 一時は 品薄になるほどの人気 だそうです


  分解して お手入れもでき

  ちょっとだけ 食材を切りたい時


  まな板 をだして 

  スペースも とられない

  アウトドアや 離乳食を
 
   作る時も 
 
  手軽に 省スペース 
 
  収納の場所もとらない のが
 
  人気の 秘訣でしょうか。
 
 
   一人暮らしを始める人
 
   包丁を 使ったことがない 若者には
 
 
    人気商品とのことです。
 
 
 
  ちなみに
 
  まな板 を 使わない 国は
 
   インド だそうです。
 
  食文化と 深い関連が あるそうです。
 
 
 
   そして 日本で
 
 
   庶民の 生活に まな板 と 包丁
 
 
   の文化が
 
   浸透したのは 江戸時代後期 以降
 
 
   と言われています。
 
 
   省スペースで 機能的な 商品の
 
   一方で
 
 
   包丁と まな板は
 
   キッチンの スペースが
 
 
    広くても
 
 
    狭くても
 
 
   毎日使う ツール だからこそ
 
 
   本物 を もつ ことも また
 
   気持ちよく
 
 
   食事の支度ができて
 
 
   キッチン空間が 楽しくなります。
 
 
   本物の 木 のまな板は
 
   
    
 
 
     包丁が痛まず
 
     水切りが良くて
 
     食材が 食べて おいしい
 
     毎日の 作業が気持ちがいい 
 
 
   まな板 だそうです。
 
 
  (京のまな板職人 参照)
 
 
    
 
  オープンキッチン の 場合
 
  収納場所 には 
 
   苦労する まな板 ですが
 
 
   毎日 使う ツール だからこそ
 
    自分に あったものを
 
 
    大事に 使いたいものです。
 
 
 
 

 ↓     ↓     ↓     ↓

 
  ☆人気ブログランキングに参加中。いつも応援ありがとうございます。    

      ← っと 応援していただくと うれしいです

(当ブログのランキングはコチラから)     

 ブログの無断転載を禁じます  

       
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
  

 
 
 




 
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マニュアルに載ってない ミ... | トップ | 和モダンの食器とキッチン収納 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

キッチングッズ」カテゴリの最新記事