キッチンアドバイザーのお悩み解決!「ミセスのミカタ」

札幌発キッチンアドバイザーがココロもすっきり!キッチンが1000%楽しくなる!
キッチンの楽しみかたをお伝えします。

フライパンのキモチ、ありのままの姿勢で納める

2020年10月14日 | 快適キッチンのミカタ

   ご訪問ありがとうございます。

 

   ホームページがリニューアルしました。

   キッチンのお悩み解決に

     少しでもお役にたてるよう

     努めてまいりますので

       今後とも よろしくお願いいたします。

 

       ララプラスキッチン

          HPはこちらです。

 

    

 

   

           

 

  「フライパンや食器の気持ち」

   ? ? ?

   変なこと、言うなぁーと

 

    思いましたか?(笑)

 

   私のキッチン講座でも、

 

   「キッチンの気持ち」を

 

    お伝えしています。

 

    例えば、

 

   「コンロ」の気持ち・・・

 

  (以前の記事:コンロを休ませる

 

  

 

   自分が寝る時に、

 

    自分の肩に 

   なにか置かれていたら

 

   「重い」ですね・・・

 

   コンロの五徳も

 

   やかんや鍋など

 

   ずーと置かれていたら

 

   休むことできません。

 

  

   自分が

 

   お化粧落としも、

   洗顔も

   保湿もしているのと

 

    同じように

 

   キッチンの汚れも

 

   その日のうちに落とす・・・

 

   

 

   そんな視点でみると

 

   キッチン=自分を

 

   いたわることになります。

 

           

   

   そんな視点をもって

   キッチンの収納を

 

   考えてみます。

 

   

 

   フライパンや鍋は

 

   

 

   

    そのままの姿で

 

    置いてあげることが

 

   一番 楽なのではないかなと

 

   そんな気がしたのです。

 

    また、瓶のものは 

     横にしたり

     寝かせたりしないで

 

   そのまま 立てて置く

 

   

 

   納める側の都合ではなく

   

   本来は

 

   その姿 そのものを

   ありのまま 置くことで

 

   キッチンと自分

 

   調理機器と自分 

 

    との

 

   相性がよくなるのかもしれない

 

   と感じました。

 

          

 

   そこで

 

   間口が小さい

   扉タイプのキッチンや

   一人暮らしのキッチン

   コンロ下の工夫の

   一例です・・・

 

   下駄箱に使う

   シューズスタンド

  (セリア:100円)

   

 

  

   斜めでちょっと 

   スタイリッシュ

  

   この傾斜で 

   持ち手が 取り出しやすく

   しゃがむことが苦手なので

     この高さが 楽になります。

 

   使用する 向きによっては

  

   スタンドの下に 

   一人用の土鍋など

 

   納めることができます。

 

          

 

   前回 ドイツのフィスラーの

 

   フライパンを通して

  (前回記事:キッチンのストレスフリーはフライパンから

 

    

 

   道具のクオリティが上がると

 

   料理の味がおいしくなったり

   時間を有効に使えることを

 

   お伝えしましたが

 

   道具を 選んでいくと

 

    たくさん 持たなくても

 

   作業がスマートに

 

   進んでいくようになります。

 

 

          

 

   扉タイプの

 

   コンロ下のキャビネットも

 

    奥行きがあり、

 

    使う側の目線から見ると

 

   立てる収納が

    美しく見えたりしますが

   

 

   本来の

   そのままの姿勢で

   納める

   自分なら 

    どうすればいいかな

   気持ち を 

   見つめてみることで

   

 

   使う自分との

    バランスを

 

   上手に工夫してみると

  キッチンの楽しさが

   実感できるかもしれません。

 

  

 

 

ここまで

お読みいただきありがとうございました。

 

お差し支えなければ

こちら

   

    クリックいただけると

     大変  励みになります。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 扉タイプのシンク下収納、解... | トップ | 使うことの先に~スムーズな... »
最新の画像もっと見る

快適キッチンのミカタ」カテゴリの最新記事