お正月、実家に帰った時、弟の本棚にあったんですよ~~~
文庫本になるまで待とうと思っていたので、大喜びで借りてきました
(でも、「告白」から読んでしまった...自分
)
昨年、竹財くんが、メンズノンノで紹介してくれた3冊の本の中の一つです
御本人は、この本持って、写ってましたからね
(付箋とかたくさんついてるんですよ
)
まだ文庫本になってなくて、けっこういいお値段なので、(まあ、映画1回分ぐらいですけど~
)「そのうち、機会があったら読もう」と思ってたんです。
機会が来ました~~~
「告白」を先に読んだのは、やっぱり読みやすそうだったから。
というか、「ゴールデンスランバー」がタイトルからして、???だし、「いきなり、首相暗殺テロリストに仕立て上げられる...」とかって、ハードボイルドっぽくて、苦手かも?
とも思えたからです。
「告白」が面白くて大満足だったので、「ゴールデンスランバー」は、これほどじゃないだろうな~~~と思って、ノロノロ読み始めましたが...
加速がつくつく


付箋なんて貼りながら読んでいる場合じゃないです
っていうぐらい、先が読みたくなる展開でした
夢中...という感じです。
読み終わると、ちょっとせつない気持ちになる感じ。
でも、読後感、温かいですよ。
小説としての構成力っていうのかな~。
伏線がたくさんはってあって、クライマックスに向かって、繋がっていくところが、本当にお見事で、感動ものです
ありえないことだけど、しっかりストーリーとして出来上がっているんで、最高のエンターテイメント作品だな~~~と思いました


いい本を教えてもらって、竹財くんに感謝です
「容疑者Xの献身」やこの「ゴールデンスランバー」という小説を紹介してくれる彼が、素敵な方だよな~~と思わせられる本なんですよ。
面白いし、温かい...人間的な部分で...この本が好きな人なんだな~~~と思うと、感じるものがありますね...。
お正月休みを読書三昧?で過ごしたという自分...いったい、どういう2010年になるんだ?!
と期待と不安?が混じった年明けになりました。
でも、ホントに、楽しくて、素敵な時間でした
竹財くんと弟に感謝です
「ゴールデンスランバー」はもうすぐ(1月30日)映画が公開されるそうです
堺雅人さんと竹内結子さん...
配役、バッチリだと思います。
堺さんは、きっと引き込まれる演技をしてくださると思いますし、竹内さんは、そのまんまなイメージです。
私、きっと観に行くと思います
気が付けば、1月は「蟹工船」のDVDが発売され、竹財くん御出演のPVがついたCDも発売され、(ミュージックPVを観れる環境じゃないので、買いますよ~
)なんか、楽しみ増えてきました~~~


文庫本になるまで待とうと思っていたので、大喜びで借りてきました


昨年、竹財くんが、メンズノンノで紹介してくれた3冊の本の中の一つです

御本人は、この本持って、写ってましたからね

(付箋とかたくさんついてるんですよ

まだ文庫本になってなくて、けっこういいお値段なので、(まあ、映画1回分ぐらいですけど~

機会が来ました~~~

「告白」を先に読んだのは、やっぱり読みやすそうだったから。
というか、「ゴールデンスランバー」がタイトルからして、???だし、「いきなり、首相暗殺テロリストに仕立て上げられる...」とかって、ハードボイルドっぽくて、苦手かも?

「告白」が面白くて大満足だったので、「ゴールデンスランバー」は、これほどじゃないだろうな~~~と思って、ノロノロ読み始めましたが...
加速がつくつく



付箋なんて貼りながら読んでいる場合じゃないです

っていうぐらい、先が読みたくなる展開でした

夢中...という感じです。
読み終わると、ちょっとせつない気持ちになる感じ。
でも、読後感、温かいですよ。
小説としての構成力っていうのかな~。
伏線がたくさんはってあって、クライマックスに向かって、繋がっていくところが、本当にお見事で、感動ものです

ありえないことだけど、しっかりストーリーとして出来上がっているんで、最高のエンターテイメント作品だな~~~と思いました



いい本を教えてもらって、竹財くんに感謝です

「容疑者Xの献身」やこの「ゴールデンスランバー」という小説を紹介してくれる彼が、素敵な方だよな~~と思わせられる本なんですよ。
面白いし、温かい...人間的な部分で...この本が好きな人なんだな~~~と思うと、感じるものがありますね...。
お正月休みを読書三昧?で過ごしたという自分...いったい、どういう2010年になるんだ?!

と期待と不安?が混じった年明けになりました。
でも、ホントに、楽しくて、素敵な時間でした

竹財くんと弟に感謝です

「ゴールデンスランバー」はもうすぐ(1月30日)映画が公開されるそうです

堺雅人さんと竹内結子さん...

配役、バッチリだと思います。
堺さんは、きっと引き込まれる演技をしてくださると思いますし、竹内さんは、そのまんまなイメージです。
私、きっと観に行くと思います

気が付けば、1月は「蟹工船」のDVDが発売され、竹財くん御出演のPVがついたCDも発売され、(ミュージックPVを観れる環境じゃないので、買いますよ~


