要録が…やっと…
今、22人分完成しました。
昔は35人クラスだったのに…。
人間楽を覚えるとだめですね。
すごく苦しみながら生みました。
あ~でもこれで解放感~☆
って、清書が残ってるよ。
しかも抄本も手書き。
つ、つらい。
※要録とは
幼稚園の1年間の指導の重点事項などについて
個人ごとにまとめたものです。
成長の過程が見れ、なおかつ!!
この次の指導につなげるものなのだ。
こんなちっちゃいスペースに
一年の集大成を書けと!?
みたいなかんじのものであります。
※抄本とは
要録の「写し」なのであります。
今年年長を持っているので、
小学校に「写し」を持っていきます。
何でこれ、コピーじゃないんだろう。
今まで勤めてた園はみんなコピーだったのに。
今、22人分完成しました。
昔は35人クラスだったのに…。
人間楽を覚えるとだめですね。
すごく苦しみながら生みました。
あ~でもこれで解放感~☆
って、清書が残ってるよ。
しかも抄本も手書き。
つ、つらい。
※要録とは
幼稚園の1年間の指導の重点事項などについて
個人ごとにまとめたものです。
成長の過程が見れ、なおかつ!!
この次の指導につなげるものなのだ。
こんなちっちゃいスペースに
一年の集大成を書けと!?
みたいなかんじのものであります。
※抄本とは
要録の「写し」なのであります。
今年年長を持っているので、
小学校に「写し」を持っていきます。
何でこれ、コピーじゃないんだろう。
今まで勤めてた園はみんなコピーだったのに。