今週の金曜日に、ピアノのレッスンがある。
久しぶりにピアノを練習した。
指が広がらない。
練習している「舟歌」は、一オクターブ以上の和音が多く、手が大きくないと難しい。
身長のわりには大きな手だが、一般的には小さいほうだろう。
久しぶりの今日は、今まで弾けていた音も届かない。
指が硬くなっていて、小指がつる。
先週の土曜日には、久しぶりにウォーキングに出かけた。
前日の夜、めまいと頭痛で夕飯の片付けも思うようにいかず、お風呂も入れず寝てしまった。
体が硬くて、運動不足を実感。
無理のないように、ジョギングではなく歩いてこようと出かけた。
途中で、少しめまいを感じたが、大丈夫だった。
足首や股関節が硬い感じがする。
何でも、継続が重要。
根気とか、継続とか、苦手な私。
集中力はあると思うのだけど、、、、
この年になって、、、もっと自由に楽に生きてもいいのだけど、
根気、継続を目標にしてみようかと思う。
ピアノも英語もジョギングも、それを具象化するもの。
にほんブログ村
にほんブログ村
久しぶりにピアノを練習した。
指が広がらない。
練習している「舟歌」は、一オクターブ以上の和音が多く、手が大きくないと難しい。
身長のわりには大きな手だが、一般的には小さいほうだろう。
久しぶりの今日は、今まで弾けていた音も届かない。
指が硬くなっていて、小指がつる。
先週の土曜日には、久しぶりにウォーキングに出かけた。
前日の夜、めまいと頭痛で夕飯の片付けも思うようにいかず、お風呂も入れず寝てしまった。
体が硬くて、運動不足を実感。
無理のないように、ジョギングではなく歩いてこようと出かけた。
途中で、少しめまいを感じたが、大丈夫だった。
足首や股関節が硬い感じがする。
何でも、継続が重要。
根気とか、継続とか、苦手な私。
集中力はあると思うのだけど、、、、
この年になって、、、もっと自由に楽に生きてもいいのだけど、
根気、継続を目標にしてみようかと思う。
ピアノも英語もジョギングも、それを具象化するもの。
にほんブログ村
にほんブログ村