秋の公民館祭りに向けて、ハロウィンやクリスマスのギフトボックスを作ってみた。
パソコンで図形を書き、模様をつけたり、
イラストをいれ、テキストボックスで文字をいれる。
子供や孫の名前をいれるとかわいい。
実用的ではないかもしれないけれど、飾ってもかわいい。
小さくして、アドベントカレンダーのようにして飾ろうかと思っている。
深谷から帰った日は、そこそこ疲れていたけれど
作りだすと、あれもこれもと際限ない。

同じものが3つあるように見えるけれど、実はもっとたくさんあり、
それぞれ作り方を変えたり、試行錯誤。
とりあえず、一番いいと思う方法に決めて、テキストを作った。
ここからは、皆さんの工夫でいろいろなバリエーションが出てくるのが楽しみ。


にほんブログ村

にほんブログ村
パソコンで図形を書き、模様をつけたり、
イラストをいれ、テキストボックスで文字をいれる。
子供や孫の名前をいれるとかわいい。
実用的ではないかもしれないけれど、飾ってもかわいい。
小さくして、アドベントカレンダーのようにして飾ろうかと思っている。
深谷から帰った日は、そこそこ疲れていたけれど
作りだすと、あれもこれもと際限ない。

同じものが3つあるように見えるけれど、実はもっとたくさんあり、
それぞれ作り方を変えたり、試行錯誤。
とりあえず、一番いいと思う方法に決めて、テキストを作った。
ここからは、皆さんの工夫でいろいろなバリエーションが出てくるのが楽しみ。


にほんブログ村

にほんブログ村