果物は何でも好きだが、さくらんぼ、もも、びわ が、トップ3。
いろいろなものに季節感が無くなっているが、
果物には旬とか初物とかいう言葉がまだ生きていると思う。
びわの季節にいつも思い出すのは、童謡「びわ」
息子は、2年保育で音大付属の幼稚園に入った。
幼稚園生活に慣れた6月頃、何かの会で、1つ上の園児たちが「びわ」を歌ってくれた。
あまりにも美しく、母親たちはみんな感動!
1年で、こんなにも成長するのかと感心した。
翌年、わが子たちが歌ったとき、去年の方が上手だったと思った。 (^^ゞ
本当にそうだったのか、子供たちの成長を1年見守り、
それが普通になってしまったのかはわからない (笑)
にほんブログ村
にほんブログ村
いろいろなものに季節感が無くなっているが、
果物には旬とか初物とかいう言葉がまだ生きていると思う。
びわの季節にいつも思い出すのは、童謡「びわ」
息子は、2年保育で音大付属の幼稚園に入った。
幼稚園生活に慣れた6月頃、何かの会で、1つ上の園児たちが「びわ」を歌ってくれた。
あまりにも美しく、母親たちはみんな感動!
1年で、こんなにも成長するのかと感心した。
翌年、わが子たちが歌ったとき、去年の方が上手だったと思った。 (^^ゞ
本当にそうだったのか、子供たちの成長を1年見守り、
それが普通になってしまったのかはわからない (笑)
にほんブログ村
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます