平井小学校ブログ

平井小学校の毎日を紹介していきます。

5/12 今日の子どもたち!

2021-05-12 | 日記
今日もがんばっている子どもたちの様子です

1年生
算数の時間。右から〇番目、前から〇番目などを習いました。
 
道徳の時間には、考えたことを上手に伝えていました。


2年生
算数では、ものさしを使って長さを測ったり、7㎝の直線を引いたりしていました。
 

3年生
タブレットを使って三木町内や香川県の様子を見ました。
  
集中してドリル類を仕上げています。


4年生
理科で、動物の骨と筋肉の勉強をしていました。

道徳では、吉田沙保里さんの今まで取り組んできた姿から、自分なりに考えました。


5年生
算数の時間。かけ算の積の大きさについて学びました。
 
道徳では、友だちと交流したりノートにしっかり書いたりして取り組んでいます。
  

6年生
算数では、分数×整数の計算の仕方を考えました。
 

今日もがんばりました
明日も元気に登校してくださいね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする