平井小学校ブログ

平井小学校の毎日を紹介していきます。

7/5 1年生「体の仕組み」のお勉強!

2021-07-05 | 日記
今日の午前中、1年生が「体の仕組み」について勉強しました
香川県立保健医療大学の先生方や学生さんが来てくださいました
  
参加型紙芝居のジョーさんからは、①おしっこはどうやって作られるのか・・・
   
学生さんからは、②水分補給の大切さ
 
③マスクの正しい付け方
 
などを教えてくださいました。ありがとうございました
子どもたちは、興味津々でしっかりと学ぶことができました
 
まだまだ暑くなりそうですが、学んだことを生かして元気に過ごしてくださいね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きらはな夏祭り!

2021-07-05 | 日記
先週の水曜日に「きらはな夏祭り」を行いました
きらきら組さんが、工夫を凝らして6つのお店をだしました
その様子を紹介します
車レース
 
ゴムでっぽう
 
さかなつり
 
とんとんずもう
  
コロコロガーレ
 
とりはなシューティング
  
夏祭りに向けて、みんなで協力してお店を準備しました。当日は、自分の役割を意識して、説明もがんばっていました
前半・後半グループで交替して、お祭りを楽しみました。また、来てくれた先生方も楽しんでいました

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする