今日の給食の主食は、「ナン」です。インドでよく食べられるパンです。
ナンは、小麦粉と塩をこねて発酵させた生地を、タンドールという大きなつぼ型の釜で焼きます。
タンドールの中は、380度くらいの高い温度になっているので、ナンは短時間で香ばしく焼きあがります。
卵や油・砂糖を使っていないので、あっさりして、もちもちとした食感があり、子どもたちにとても人気があります。
子どもたちは、ビーンズドライカレーをのせたり、中に挟んだりして、ナンを楽しそうに食べていました。
今日の給食の主食は、「ナン」です。インドでよく食べられるパンです。
ナンは、小麦粉と塩をこねて発酵させた生地を、タンドールという大きなつぼ型の釜で焼きます。
タンドールの中は、380度くらいの高い温度になっているので、ナンは短時間で香ばしく焼きあがります。
卵や油・砂糖を使っていないので、あっさりして、もちもちとした食感があり、子どもたちにとても人気があります。
子どもたちは、ビーンズドライカレーをのせたり、中に挟んだりして、ナンを楽しそうに食べていました。
少し前ですが、3年生が理科の学習でゴムの力を使って走る車を作っていました。
ゴムを伸ばす長さを変えて走った車の進んだ距離を記録していました。
これから走らせてみます。
ゴムを伸ばす長さをきめて、スタート
長くするとたくさん進みますね。
廊下でも確かめていました。